- 09:31 タタタタタタタ、誕生日 ヨヨヨヨヨヨヨ、予定無し
- 09:32 まあ、おっさんだから別に祝ってもらわなくてもいいんだけどね
- 09:57 @itocolor ありがとうございます!歳近い&撮ってる分野も近いということでお互いがんばりましょー。 [in reply to itocolor]
- 11:20 昔からそうなんですが、撮影用の腕章ってピンだと服に穴空けるし(防水生地とかだと困る)、動きにくいしで嫌いです。
- 11:20 佐川急便→Canon SC→銀行へ
- 11:42 交通量多し。近所で渋滞中。
- 11:53 1D Xと5D IIIのファインダー内にゴミ付着で清掃に。1D Xは2度目。5D IIと7Dの時はこんな頻繁に入ることはなかったような。ファインダー内の汚れに対して弱い?
- 12:06 USJ前が結構な渋滞。なんかあるのか?
- 12:15 天一食べたいけど、今日は人多いだろーなぁ
- 12:19 戻ったら鬼のようなにセレクト作業&編集せねば。
- 12:32 単にボツカットを捨てるならまだいいけど、アルバムでの販売なのでセレクト作業が大変。ネット販売に移行したいけど、お客さんの希望だし仕方ないところ。
- 12:46 さらに、今回はAPS-C→フルサイズによる画角(距離)の問題で、初めてトリミング前提で撮ったのでその編集も必要。どれぐらい時間かかるんだろう?
- 12:55 1D Xはファインダー内清掃で1週間の預け修理になるらしい。この時期に1週間空けるなんて絶対無理なので交渉中。最悪、持ち帰りか予備の7Dの出番。センサーじゃないだけマシだが、ファインダーの汚れも精神的によろしくない。
- 13:03 @ilgeolero しかも、腕章って結構ボロボロなのが多いのでそれもちょっと。 [in reply to ilgeolero]
- 13:07 ショット数。1D Xが43358、5D IIIが19249。ほぼ同時期の導入なので、1Dの使用頻度高し。当然か。
- 13:08 修理預け期間、何とか次の撮影に間に合わせてくれた。感謝!
- 13:13 というか、SCを土日も営業して欲しい。梅田は土曜開いてるみたいだけど、クルマ停められないのが困る。
- 13:32 さっき、SCでプリンターがしょっちゅう同じ現象で壊れるということで困っている人が居た。思わずヒューレットパッカードとの長き闘いのことを思い出した。一旦ケチがつくというか、ハズレを引いてしまうと、ずっと続くんだよなぁ。
- 16:14 RT @BALANCECAMERA: 死ぬまでに一度でいいから見てみたい!美しすぎる風景 http://t.co/das1cqPe
- 18:53 ジンジャーハイボール。スライスの生姜入り。旨い。 http://t.co/C7Ej27G5
- 21:28 軽くひとり飲みした後に病院へ(誕生日に何という流れ)。ずっと続いているだるさについて、とりあえず採決と検尿で結果は来週。体力面だけでなく精神面でも気をつけよということで薬をもらう。
- 21:29 そして写真のセレクト作業再開。
- 22:16 常用感度51200は大げさにしても、12800が普通に使えてしまうのはやっぱりスゴイ。本番前のリハで、露出に関しては『どうしよう』と考え込むことはなくなった。
- 22:18 @inusio 岩倉って京都の岩倉ですか?天一最近できたんでしょうか? [in reply to inusio]
- 22:39 感度(露出)で悩むことがなくなった代わりに望遠側(不足)で悩む時間は確実に増えた。ヨンニッパとか200-400mm/F4ズームなんかがあればたいてい解決しそうだが、それらの望遠レンズを使う撮影ばかりじゃないので、おいそれとは手が出ない。
- 23:33 @inusio こちらこそすみません。画像と『岩倉』の文字を見て、天一の新店舗ができたのかなと。北山〜岩倉あたりは昔住んでいたことがあるので、気になっての早とちりでした。 [in reply to inusio]
- 23:36 RT @kobeimamoe: 「親父が熱中するわけだ!」 RT @Sa_sshi: @kobeimamoe @HomeMasisi PC-6601だけどこんな感じ?http://t.co/JmufDhHV
- 23:37 RT @daikatakata: 人は今日のことでは苦悩しない。 昨日起きたことへの後悔、 それに明日起こるかもしれないことへの恐れ、それでくよくよする。
- 23:42 同感。いつも思うんだけど、テレビで放送した内容をブルーレイに録画して、それをエンコードしてパソコンに保存。いつでも見たいという行為を何故ブロックするんだろう。 RT @yam_yosh これだけしないと録画コンテンツも自由に車内で見れない現状の方がおかしいよな。もう21世紀だぜ? [in reply to yam_yosh]
2012年10月2日火曜日
2012 October 01 Monday
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿