ツイート
-
Naoki Harada @naoki_galaxy
牛肉を包丁で切ったら、寄生虫がウジャウジャ…止まらない中国の食肉スキャンダル(週刊SPA!) - Y!ニュース http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150720-00889854-sspa-soci
04:04
-
Naoki Harada @naoki_galaxy
売れて金になるんだから仕方ないという発想なんだろう。 心斎橋や難波あたりでは完全にウェルカムな体制の店もあって、客が中国人だらけというだけでなく、実は店員も中国人だらけだったり。 中国人に「もう来るな」の国と「ようこそ」の日本 http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150728-00044373-jbpressz-cn
04:12
-
Naoki Harada @naoki_galaxy
画像のセレクトと若干の補正、映像編集が溜まり気味なので早朝編集部の活動開始。
05:38
-
Naoki Harada @naoki_galaxy
画質と感度とAF精度を優先するか、軽量とフリッカー対策を優先するかで迷って、1D Xではなく7D IIを使うことが増えたような。 #弱気
05:45
-
Naoki Harada @naoki_galaxy
誰かヨンニッパ貸してくれないかな。
06:11
-
Naoki Harada @naoki_galaxy
大きなホールで撮影場所が限定(最後方)となると、手持ちのレンズラインナップだと辛い。 トリミング前提で撮るか、レンズをレンタルするか。
06:12
-
Naoki Harada @naoki_galaxy
5Dsを買ってクロップ。 ・・・という選択肢は無い。
06:13
-
Naoki Harada @naoki_galaxy
300mm/F4に×1.4テレコン、12-300mm/F2.8に×1.4テレコン、400mm/F5.6を1D Xで。 または400mm/F5.6を7D IIで使えば距離的には何とかなりそうだが、感度と画質が辛い。
06:18
-
Naoki Harada @naoki_galaxy
マップレンタル(1泊2日)でヨンニッパが2万円弱かぁ。
06:19
-
Naoki Harada @naoki_galaxy
フリッカーが出ることで有名な体育館の撮影で7D IIを使った結果、フリッカーの出現率が1/10以下に減った(1D Xとの個人体感比)。
06:24
-
Naoki Harada @naoki_galaxy
おおよそ、1D Xだと3~4カットで1カットは確実にフリッカーでボツになる感じだが、7D IIだと30~40カットで1カットボツになる感じ。
06:26
-
Naoki Harada @naoki_galaxy
あ、フリッカーは体育館でのスポーツ撮影において。 シャッタースピードを1/640以下に落とせるなら、7D IIだとほとんどフリッカーは出ないと思う(あくまでも個人的感覚)。
06:29
-
Naoki Harada @naoki_galaxy
後処理でフリッカーを自動的に消せるようになったらいいのに。 Lightroomだとベスト。 Photoshopプラグインとか。 5万以内なら即買う。
06:31
-
Naoki Harada @naoki_galaxy
8月は公私ともに生き方を変えていく。 変えていくつもり、ではなく変えていく。
06:56
-
Naoki Harada @naoki_galaxy
テストで予備のノートPCをWindows10にアップグレードしてみようか。 などと言える余裕が欲しい。
09:16
-
Naoki Harada @naoki_galaxy
やばい、時間が無い。
16:01
-
Naoki Harada @naoki_galaxy
軽く動悸が・・・
16:19
-
Naoki Harada @naoki_galaxy
さすが大阪。 自転車:危険運転で講習受講命令へ…大阪・赤切符2度交付 - 毎日新聞 http://mainichi.jp/select/news/20150729k0000e040232000c.html
17:13
-
Naoki Harada @naoki_galaxy
AG-AC160Aのrec中に突然電源が落ちる件。 複数あるバッテリーのうち2つに絞り込み、再度テストしたところ30分程度で再現。 恐ろしいので即破棄処分。
20:43
-
Naoki Harada @naoki_galaxy
@marakikurimoto え、ウチも気のせいかバッテリーが少しグラグラするような・・・ バッテリー外してチェックしてみます。 ありがとうございます!!
20:53
-
Naoki Harada @naoki_galaxy
@marakikurimoto それはそれで、はじめは原因としてまず疑わないので気付くまで怖いですね。
21:06
-
Naoki Harada @naoki_galaxy
@marakikurimoto バッテリーを入れたままプレートを揺らしてみましたが、ウチのは大丈夫そうでした。 やはり原因はバッテリーそのものだったようです。
21:08
-
Naoki Harada @naoki_galaxy
電源が落ちたあとに電源入切やバッテリーの抜き差しですぐに復旧すれば、まだ被害を最低限で食い止められる場合もあるんだが(サブ有り)、バッテリー交換のあとに再度電源を入れると、『管理者情報を復旧しますか?』というメッセージが出てYESを選択すると、砂時計状態で待たされるという二重苦。
21:24
-
Naoki Harada @naoki_galaxy
まあでも8月の泊まり撮影を前に原因が究明できて良かった。
21:24
-
Naoki Harada @naoki_galaxy
画像セレクトが終わらない。 さすがに疲れたのか、気付いたらこんなの見てた。 【ストレスフルな職場を変える、費用対効果の大きい10の方策】 http://www.lifehacker.jp/2014/08/140815destress.html
22:59
ツイート | お気に入り | フォロー | フォロワー |
---|---|---|---|
9505(+25) | 20(0) | 451(-1) | 330(-1) |
0 件のコメント:
コメントを投稿