ツイート
-
Naoki Harada @naoki_h2525
夜中、喉が痛くて目が覚めたので、すぐに液体葛根湯を飲んだが、朝も調子がイマイチだったのでルル飲んでおいた(液体葛根湯切れ)。 明日から泊まり撮影なので風邪ひいてる場合じゃない。
09:01
-
Naoki Harada @naoki_h2525
カーナビとスマホのハンズフリー&電話帳の連携で、電話帳が五十音順に並ばない件、メーカーHPを確認したら、なんと自分の使っていたガラケーがたまたまドンピシャの対応機種だったことが判明(ガラケーでも非対応機種の方が多い)。
09:29
-
Naoki Harada @naoki_h2525
条件としては、カーナビと通信するのにBluetooth必須。 そして自分的に歩数計は欲しい(今のガラケーは非搭載)。 ガラケーって、ヤフオクとかでも結構高値で取引されてるんだな。
09:32
-
Naoki Harada @naoki_h2525
iPhone 5以降とかGALAXY Note初代とかならOKなんだけど、今更そのために重いのとか古いのとか高いの買うなんて嫌だしなぁ・・・
09:33
-
Naoki Harada @naoki_h2525
クルマのドアに長めのスレ傷が2本(>︿<。) 昨日の公園かなあ。
09:59
-
Naoki Harada @naoki_h2525
一応、エンジンoffの駐車中にも数時間はドライブレコーダー回るようになってるんだけど、それを見返したところで仮に顔が写ってて、自分のクルマが揺れて、そのあとに出て行くクルマのナンバーが判別できたところで、キズを付けた人間を特定できる訳じゃないしなぁ。 嗚呼、気分悪いヽ(`⌒´)ノ
10:10
-
Naoki Harada @naoki_h2525
微熱なんだけど、引き続き寒気とだるさが。 とりあえずルル飲んだけど、病院行くか悩む。
13:27
-
漢方のミドリ薬品 @PandaKanpo
あと胃腸弱ってる人、新しい環境でイライラ強くなっている人は豆腐が良いよ。イライラの人は冷ややっこでもいいし、胃腸弱っている人は湯豆腐とか大根おろし加えてみぞれ鍋が良い。 消化吸収が良く、胃腸が弱った状態や、良質なたんぱく質がたくさん含まれているので、疲労回復やストレスにも効果的。
16:10
-
漢方のミドリ薬品 @PandaKanpo
【しんどい時は、早く寝る】 1時間でも10分でも早く寝ましょう。 寝ている間に脳は記憶の整理をし、嫌な記憶を消し、必要な記憶を固定し、体は問題個所を修復しています。 睡眠は量よりも、どれだけ早く寝るかです。日が沈んだら寝るぐ… https://twitter.com/i/web/status/866240516660252672
16:10
-
漢方のミドリ薬品 @PandaKanpo
胃腸が弱ってる人におすすめ【みぞれ鍋】 【材料】豆腐:1丁、大根:1/3、昆布:1枚、小口ネギ:適当。 <作り方> ①昆布で出汁をとる。 ②大根の皮をむいてすりおろし、軽く水気を切って①の鍋に入れてアクを取る。 ③切った豆腐を加… https://twitter.com/i/web/status/866239535834726400
16:10
-
漢方のミドリ薬品 @PandaKanpo
しんどいときは誰にでもあります。そんなときは無理せず、自分の心が赴くままに、やりたいことをしてみてください。ぼーっとする、寝る、テレビ見るでもなんでもいいです。 しんどいときに無理すると大体ろくなことにならないです。 何もでき… https://twitter.com/i/web/status/866237994818195456
16:11
-
Naoki Harada @naoki_h2525
中之島公園のバラ園 #flickr #LUMIX #CM10 #28mm https://www.flickr.com/photos/naoki-harada/34430299300/
16:49
-
Naoki Harada @naoki_h2525
そういえば昔、地元激下町の商店街にも映画館あったなぁ・・・😿 https://twitter.com/___ism/status/866313167701295105
19:22
-
Naoki Harada @naoki_h2525
先日のステージ撮影現場であらためて思ったけど、でかい三脚と脚立で腕章とスタッフパス有りで撮影してても、(フツーに考えたら明らかに画角に入ることが分かる)正面(自分の前)に三脚を高めにして立てたり、日傘を高く上げたりする人が結構居る。
19:36
-
Naoki Harada @naoki_h2525
でもそれは、その人たちが悪いんじゃなくて、自分がそのスペースをつくってしまったことにも原因があって、きちんとその場所を殺してしまうか、撮影人しか入れない場所に位置取ってしまわねばならないということ。
19:39
-
Naoki Harada @naoki_h2525
@sugi_danna ですよね。 その当日も、ひどい人たちに声掛けるのも面倒になって、三脚からカメラ2台外して、脚立1段上がって手持ちで撮りました。 現代のカメラマンの地位みたいなものがあらためて垣間見えました。
21:06
-
薮田 織也 @OliyaYabuta
写真を無料で使わせてくれという依頼がきましたよ……。 営利企業じゃないからという理由だけど、お前は給料はもらうんだろ? 無償じゃないだろ? だったら俺にもギャラ払えよ。という気持ちで断りました
21:06
お気に入り
-
鹿野貴司 @ShikanoTakashi
電車でうたた寝していると、足に何かがコツコツ当たる。爺さんのステッキだ。席を譲れということだろうが、ステッキでつつかれるって俺は愛人か。というか土日で6万歩歩いて足がヤバいから座らせてくれよ…と思ったら前の席が空き、爺さんは天狗の… https://twitter.com/i/web/status/866471448260378624
10:51
-
薮田 織也 @OliyaYabuta
写真を無料で使わせてくれという依頼がきましたよ……。 営利企業じゃないからという理由だけど、お前は給料はもらうんだろ? 無償じゃないだろ? だったら俺にもギャラ払えよ。という気持ちで断りました
16:55
-
鹿野貴司 @ShikanoTakashi
やっと来たBunkamuraのソール・ライター展。リアルクラシッククロームのオンパレードで期待以上の内容。でもカメラもフィルムも不自由な時代にこれだけの作品を残した彼に比べて、今の自由な写真家(自分含む)は一体何をしているんだ。い… https://twitter.com/i/web/status/866578389926150146
17:56
-
丸目四燈 @il_geolero
アメリカのハンバーガーもまた食べたいけれど、ブルガリアのソフィアで食べたハンバーガーもまた食べたい(*´◒`*) https://twitter.com/il_geolero/status/866598676382179332/photo/1
19:16
-
syaraku_インコ @syaraku_D600
やはり3号さんが一番のベタ慣れ https://twitter.com/syaraku_D600/status/866603918997962752/photo/1
19:37
-
サカイアキヒロ @SakaiFilmWorks
今日は幼稚園の代掻きという土を均すイベントのスチルを撮ってきたわけですが、それと合わせて先日機嫌が悪くて撮れなかった園児の卒園アルバム用のバストアップ&全身も撮ったわけです。 いくらカメラマンが笑顔を引き出そうとしても、友達が近くにきた時の笑顔には勝てないなぁと思った撮影でした。
21:17
-
サカイアキヒロ @SakaiFilmWorks
と、いうわけで友達2人に隣に並んで〜って声かけて並ばせつつズームで目的の子のベストスマイルだけを狙ったという手法です。お友達二人協力ありがとうw(後でちゃんと3人のも撮りました)
21:20
-
chieri @c_3110_tw
先日行った廃校、こんな感じ。 とてもよいところだった。 また行きたいなあ。 #contaxaria #coregraphy #filmphotography https://twitter.com/c_3110_tw/status/866629824692879367/photo/1
21:20
ツイート | お気に入り | フォロー | フォロワー |
---|---|---|---|
13040(+18) | 947(+12) | 636(+2) | 410(0) |
0 件のコメント:
コメントを投稿