ツイート
-
Naoki Harada @naoki_h2525
昔、某雑誌編集社のカメラマン募集で会社説明会に行った時のこと。 有名雑誌(普通に見かける)を多数見せつけたあと、おもむろに社長が登場し、第一声が『オレの意見に従えない奴はすぐに帰ってくれ』というようなことを言って引いたことを覚えて… https://twitter.com/i/web/status/1160707808532160513
09:21
-
Naoki Harada @naoki_h2525
ネタとして話を聞いてみようと思いすぐには帰らなかったが、もちろんその次は行かなかった。 で、その時に感じたのが、社内がやたらと静かで社員がみんなロボットみたいだった。 入ってくるカメラマン達(自分たち)を見て『あぁ、この会社はやめとき』みたいな視線と空気も感じた。
09:23
-
Naoki Harada @naoki_h2525
保育無償化、富裕層は不要じゃないかな。 それよりも保育士の給与増やす方が良いような。 「幼児教育・保育無償化」 幼稚園や保育所に通う3~5歳の全てのこどもと、保育所に通う0~2歳の住民税非課税世帯のこどもについて、利用料を無料とする
10:37
-
Naoki Harada @naoki_h2525
【森のようちえん】初めて知った 「認可外保育」として届け出されていない限り無償化の対象外 ・森のようちえん 森のようちえんとは | NPO法人森のようちえん全国ネットワーク連盟 http://morinoyouchien.org/about-morinoyouchien
10:45
-
ねとらぼ @itm_nlab
暑い 東京、ガチで暑かった 約9割の外国人が「東京は自国より暑い」と回答 https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1908/08/news143.html @itm_nlab https://twitter.com/itm_nlab/status/1160732769003233288/photo/1
11:14
-
Naoki Harada @naoki_h2525
画像セレクトしてるけど集中力が続かない(いつもだけど) 海が見える涼しいロケーションで仕事したい。
11:54
-
Yahoo!ニュース @YahooNewsTopics
【台風10号 各地で高波に注意】 https://news.yahoo.co.jp/pickup/6333088 台風10号は日本の南の海上を北西に進んでおり、太平洋沿岸を中心にかなり波が高くなっている。すでに各地で水の事故が相次いでいるため、遊泳禁止エリア等で海に入ることは避けて。
12:00
-
Naoki Harada @naoki_h2525
メモ https://twitter.com/TeamSurf_JA/status/1158823576079884289
12:03
お気に入り
-
山本貴嗣 @atsuji_yamamoto
動物が死ぬと「あれもしてあげればよかった、自分はいたらなかった、ごめんねごめんね」って自分を責めたり謝ったりして涙することがありますが故ミケコが夢で言いました「昔のことはいいんだよ、ごめんなさいもいいんだよ、大好きだけでいいんだよ」 https://twitter.com/atsuji_yamamoto/status/1160571491823394817/photo/1
00:19
-
©︎オザワエイイチ🧷 @telexjp
起きぬけに若干の不安・不穏あるも朝食後は穏やかになる、横臥から立位・座位まで介助なしで動けるように、驚異的な回復力。
09:20
-
zero-ruka @rukaoyen
もはや意味がわからない。。 アンパンマンの「アンパンチ」乳幼児が暴力的になると心配する親も #ldnews https://news.livedoor.com/article/detail/16912313/
09:52
-
kikiprio @kikiprio
EKワゴンのNAが西濃を追越しているが解りすぎて笑う https://twitter.com/6m70_jet/status/1159905935432671232
09:54
-
Yahoo!ニュース @YahooNewsTopics
【金魚離れ? 観賞用メダカ人気】 https://news.yahoo.co.jp/pickup/6333081 観賞用のメダカの人気が高まっているという。品種改良により、赤みがかった魚体の「楊貴妃」やラメが入ったような華やかなメダカが次々登場。流通量は右肩上がりで、夏の風物詩である金魚を上回ったとの声も。
10:48
-
読売新聞オンライン @Yomiuri_Online
真夏の清流に白い「梅の花」、バイカモが見頃 https://www.yomiuri.co.jp/national/20190810-OYT1T50398/ #社会
11:05
-
Takai ボブ Jun @JUN_Mk3D
もうアドバイスは一切しない。 https://twitter.com/dicek_sawayama/status/1160556378500419584
11:12
-
櫻井大典 @PandaKanpo
イライラ、怒りっぽい、憂鬱、不安、下痢と便秘を繰り返すなどの方は中医学的には、「肝」が不調な方。その他、目が疲れる、偏頭痛、ガスやゲップが多いなどの症状も見られます。 アドバイスは、朝しっかり深呼吸、趣味に打ち込める時間を作る、香りの良い食品や酸味のあるものを食べる。
11:51
-
櫻井大典 @PandaKanpo
神経質、イライラする、細かいことが気になる、何でも文句を言いたくなるなどは肝の不調と中医学では考えます。肝が病んでいる人はよく喋るという特徴も有ります。 濃い味や辛いものは控えて、香味野菜やかんきつ類をしっかり摂り、ミント、ジャスミン、クコの実、ラベンダーなどもおすすめです。
11:51
-
ジロウ @jiro6663
お昼はざるうどんとかもいいかな、みたいな軽率な気持ちで来るべきところではなかった。
11:57
-
syaraku_インコ @syaraku_D600
コザクラインコ雛1号さんは、41日齢になりケージの餌入れから食べるようになってきています。ここ数日で親から離して独り立ちですかね。 https://twitter.com/syaraku_D600/status/1160747585591635968/photo/1
11:59
ツイート | お気に入り | フォロー | フォロワー |
---|---|---|---|
17761(+7) | 6186(+20) | 808(+1) | 481(0) |
0 件のコメント:
コメントを投稿