ツイート
-
Naoki Harada(Canon→SONY移行中) @naoki_h2525
@rukaoyen ウチは、テザー撮影ではEOS Utility(Ver.2!)とDPP、あとBridge使ってます。 今のところテザー撮影はCanonオンリーなのですが、今後αで行う際に何使うか迷っていました。 もう少し調べてみます。 情報ありがとうございます!
06:19
-
Yahoo!ニュース @YahooNewsTopics
【首里城の正殿が全焼 延焼続く】 https://news.yahoo.co.jp/pickup/6341113 31日未明、沖縄県の首里城の正殿などで火事があり、午前5時現在も延焼中。正殿は全焼し、火は正殿の近くの門や近所の民家にも広がっているという。
06:21
-
Naoki Harada(Canon→SONY移行中) @naoki_h2525
撮影出発までV編集。
06:25
-
霧。 @kirifurikogen
NHK首里城火災の空撮映像来たがこれ消防車20台で消火活動て追いつかないやろ… https://twitter.com/kirifurikogen/status/1189649238445084672/photo/1
06:26
-
Naoki Harada(Canon→SONY移行中) @naoki_h2525
@rukaoyen これまた情報ありがとうございますm(_ _)m 補正で使うことは考えてなかったんですが、補正で【速度優先】で考えた場合、Lightroomより速く(手軽に)処理できる感じでしょうか? それとも、あくまでもテザー撮影のオマケ程度でしょうか?
08:33
-
Naoki Harada(Canon→SONY移行中) @naoki_h2525
3日連続で同じ農園でのいも掘り、2日目。 1D Xがサブでリュックに入ってるという謎スタイルで撮影終了。 https://www.instagram.com/p/B4REC35Aiad/ https://twitter.com/naoki_h2525/status/1189755316533178369/photo/1
13:05
-
Naoki Harada(Canon→SONY移行中) @naoki_h2525
先日、エルグランドで激細の道に迷い込んでしまった時、普段は使わないGoogleマップを使ってた。 もう二度と使わない。 なぜGoogleマップは無茶な案内をするのか? 車で通れない道を避ける対処法とは - Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191031-00192300-kurumans-bus_all&p=2
13:13
-
Naoki Harada(Canon→SONY移行中) @naoki_h2525
@rukaoyen Lightroom、も補正した上での一括コピーで反映はできますが、一番先の補正で全て変更というのはできないと思います。 あと、テザー撮影メインで補正がオマケってことですよね(ウチが求めるのはその使い方です)。… https://twitter.com/i/web/status/1189782529391255552
14:53
-
Naoki Harada(Canon→SONY移行中) @naoki_h2525
@rukaoyen 色々とありがとうございます!
14:54
-
Naoki Harada(Canon→SONY移行中) @naoki_h2525
@rukaoyen ところで、zero-rukaさんところはしばらくCとS併用ですか? ウチはいよいよ思い切ってSへ完全シフトしようかと思っています。
14:55
-
Naoki Harada(Canon→SONY移行中) @naoki_h2525
@rukaoyen めちゃくちゃ分かります! 下手すると4台持参とかしてしまっています^^; で、同じ焦点距離のレンズを2セットとかやっぱり無駄ですし、せっかくαのボディ軽いのに1D Xをリュックでしょってるとか、余計に重たいやん!みたいなことになってまして・・・
15:11
-
Naoki Harada(Canon→SONY移行中) @naoki_h2525
@rukaoyen 9は、ウチの場合だと7と違って望遠付けて電子シャッターメインというかオンリーというか、ストロボ使わないスナップ機、そういう使い方になりそうです。
15:13
-
Naoki Harada(Canon→SONY移行中) @naoki_h2525
@rukaoyen ウチの使い方だと、テザーは出張の人物撮影がメインなので、(補正は現場では全くせず)EOS UtilityでつないでEOS UtilityとBridgeで別々の方に見せて、DPPで詳細を確認する、そんな感じです。… https://twitter.com/i/web/status/1189787978559676416
15:15
-
Naoki Harada(Canon→SONY移行中) @naoki_h2525
@rukaoyen もう、ほんと全く同じです!!! 後悔したら『やっぱりやめておいて正解ですっ!』て全力で止めますねw
15:22
-
Naoki Harada(Canon→SONY移行中) @naoki_h2525
@rukaoyen DxOはPhotolab2(補正)ですか?
15:27
-
Naoki Harada(Canon→SONY移行中) @naoki_h2525
@rukaoyen ウチは逆に、明日からしばらく9のBG外して撮影しようと、さっき外したところですw
15:28
-
Naoki Harada(Canon→SONY移行中) @naoki_h2525
@rukaoyen R、RPは手抜き感があってウチもパスしました。
15:28
-
Naoki Harada(Canon→SONY移行中) @naoki_h2525
@rukaoyen あ、補正だったらウチもPhotolab2がメインです。 使われるなら、ウチでつくった一括補正の設定ファイル送りますので是非使ってみてください!! とりあえず、ハイキーなのもアンダーなのも一括でそこそこ見れるように仕上げてくれますから。
15:30
-
Naoki Harada(Canon→SONY移行中) @naoki_h2525
@rukaoyen 1枚ずつ追い込むのはLightroom、一括補正(+少し手を入れる)ならPhotolabです。 親しい人には全力で勧めてて、2人ほど使われるようになりましたけど、皆さんそもそも自分のところで使い慣れたアプリがあるようでなかなか。 ご興味あるなら是非!!
15:32
-
Naoki Harada(Canon→SONY移行中) @naoki_h2525
@rukaoyen こちらこそ、色々と教えていただきありがとうございます!
15:37
-
Naoki Harada(Canon→SONY移行中) @naoki_h2525
@rukaoyen ぜひともー⸜( ' ᵕ ' )⸝
16:10
お気に入り
-
zero-ruka @rukaoyen
@naoki_h2525 一応触れますな。 マシンの性能にもよるけど ウチはcさんもsさんもまとめてC1すね。
00:26
-
稲葉渉 @inabawataru
那覇の行きつけの喫茶店で首里城の話を聞いたら、「首里城の土地は、今現在は中国人が所有している。琉球王国の末裔は今東京に住んでいて、日本政府のせいで首里城に入れない」って話と、「みそ汁で癌が治る」って話をしてくれた。
05:00
-
稲葉渉 @inabawataru
首里城、焼失しつつある正殿ほかは世界遺産の登録範囲ではないって話と、今のところ人的被害がなさそうって話とがあるけど、だからって燃えていい話ではないからなあ。
06:14
-
【休業中】山写 @Photograph_mt
写真の販売価格についてこれからやろうとしている写真家さんに質問されることが最近多いのだけど、基本は3桁万円じゃないかな。まだ4桁はいったことないので精進が必要('A`)
06:21
-
【休業中】山写 @Photograph_mt
写真1枚100万円って高いイメージ持たれることが多いけどね、展示する部屋見に行ったり照明作ったり何回も色校したり額装きちんとしたりすると赤字になるギリギリのラインだったりもするんだぞ
06:24
-
デジカメライフ @digicame_life
キヤノン EOS-1D X Mark III「人類はまた、未知なる瞬間を目撃する。」 https://dclife.jp/camera_news/article/canon/2019/1031_01.html @デジカメライフ
07:36
-
zero-ruka @rukaoyen
@naoki_h2525 αとC1は相性いいとはおもいますね。 気持ちとしてはwbの違いがあるかなという感じですね。 読み込みスピードはブリッジ、dpp比べても早いかな… テザーは今のところ問題ないですねw
08:15
-
うどんちゃん&おでんちゃん @udonchan0401
うどんシャリ寿司は3にぎりで完成。 #文鳥 #うどんちゃん #シャリ #文寿司 https://twitter.com/udonchan0401/status/1189684516652081152/video/1
08:24
-
zero-ruka @rukaoyen
@naoki_h2525 そーですね…キャッシュが溜まらないこと考えると速度的には早いとはおもいますがウチがwinなんでもしマックお使いだと比較はなかなかできないですが知り合いは結構C1すね。 ただ不満を上げれば処理の際設定を全体… https://twitter.com/i/web/status/1189696795967770624
09:13
-
zero-ruka @rukaoyen
@naoki_h2525 その頭の一枚を調整しても全体に反映しないのがちょと手間かも…ですね ブリッジやライトルームは出来た気がするんで。 テザーはおまけ的にではないかな。。 設定しておけば撮影時に読み込ませもできますし。ウチの場… https://twitter.com/i/web/status/1189698151046729728
09:18
-
ブラウン野郎 @gonchin555
ほんま、写真観が変わるで。⇒奥多摩 https://yamasha.net/okutama @Photograph_mtさんから
13:36
-
zero-ruka @rukaoyen
@naoki_h2525 とりあえずお試しで一度使ってみられるのがええかと思います。 うちも物撮りはテザーでその他は後ほどダウンロードでよほどのことなければc1で完結かなという感じですね
15:04
-
zero-ruka @rukaoyen
@naoki_h2525 sで統一したいのは山々なんですが… 感覚的なところで速攻速射と環境悪条件な場合はまだCさんの安心感があるもんで。。 今度α9かりて考えようかとおもってます
15:06
-
すずめ食堂 @SparrowsCanteen
きれいな色😍 https://twitter.com/SparrowsCanteen/status/1189787235740086272/video/1
15:12
-
zero-ruka @rukaoyen
@naoki_h2525 そこなんすよね 3つのアプリを切り替えてる手間考えるとレイヤーも重ねられてざっとはみせれるんでC1は便利かなと。閲覧もそこまでおそくないので。 あとはウチはDXOお試し中ですね
15:22
-
zero-ruka @rukaoyen
@naoki_h2525 そーなんですよね。 だからといってRを使う気にはならなくて(笑) どちらにしろミラーレスの浸透は止まらないので地味に移行かなと。9ⅱがバッテリーグリップ一体型なら迷わないんですけどねー(←em1xを買いかけてた人w)
15:25
-
zero-ruka @rukaoyen
@naoki_h2525 覗いた瞬間にダメだこりゃ🙅♂️でした(笑)
15:30
-
zero-ruka @rukaoyen
@naoki_h2525 そーなんですね!今現像地獄でジタバタしてるので一息ついたらお願いしていいですか?
15:32
-
zero-ruka @rukaoyen
@naoki_h2525 ありがとうございます😊
15:34
-
zero-ruka @rukaoyen
@naoki_h2525 いやいやーソニー民が増えるのは嬉しいですからwまた梅田のストアでお会いできたら良いですねー
15:48
ツイート | お気に入り | フォロー | フォロワー |
---|---|---|---|
18576(+21) | 7163(+20) | 831(0) | 488(0) |
0 件のコメント:
コメントを投稿