ツイート
-
Kai🐟 @enoshima2019
今日の江の島。そりゃ感染者減らないわな… https://twitter.com/enoshima2019/status/1251731176504479744/photo/1
08:33
-
駄犬@kabu ͭ ͧ ͬ ͣ ͥ @daken_in_market
世田谷公園、平常時の120%くらい人がいる。自粛モード完全終了しとる。 https://twitter.com/daken_in_market/status/1251769019796828163/photo/1
08:49
-
Prism(プリズム) @NaokiHarada2525
倉庫でずっと眠らせてたんだろうか。 https://twitter.com/teruko1206/status/1251787090515210240
08:53
-
Prism(プリズム) @NaokiHarada2525
ヤフオク、メルカリ・・・昔からこういう時に責任回避(放棄)する姿勢は変わらず。 売買で一方に明らかな落ち度があっても『お互いで話し合ってください』と何もしない。 無免許少年 車なぜ買える? 北海道内でトラブル問題化(北海道新聞)… https://twitter.com/i/web/status/1252040270834569218
10:03
-
Prism(プリズム) @NaokiHarada2525
普段、こういうのがウロウロしてると思って生活した方がいいんだろうな。 https://twitter.com/kimama77777/status/1251979898018643968
10:07
-
ぷからす@宮古島 @islandlonely2
【島外からの皆さんは宮古島の飲食店をご利用できません】 渡航の際は十分にご注意ください。旅行目的での来島は厳に謹んでください。 https://twitter.com/islandlonely2/status/1251372443609952256/photo/1
10:08
-
【ドラえもん公式】ドラえもんチャンネル @doraemonChannel
『ドラえもん』のおはなしを期間限定で無料公開中!本日4/20(月)からは、「かしきり電話」を公開!のび太とドラえもんが、なんでも10円でかしてくれるひみつ道具をつかってたのんだものとは・・・!? おはなしの続きは→… https://twitter.com/i/web/status/1252056628045639680
11:20
-
Prism(プリズム) @NaokiHarada2525
@__nao3_ @SL_yamato 1D Xと5D系はまぁ似てますが、7D系、二桁機はちょっと違いますよね。
11:22
-
Prism(プリズム) @NaokiHarada2525
α9でISOオートを選択した場合、上限感度が一段ずつしか選択できないので困る(α7 IIIは1/3段ずつ選択可能)。 現場によっては上限4000、5000、場合によっては8000!ってなるのに、『3200→6400→12800』し… https://twitter.com/i/web/status/1252061074452443138
11:26
-
Prism(プリズム) @NaokiHarada2525
そういえば、α9を導入してからずーっと気になったまま放置していた問題を今思い出し、サポートに問い合わせ中。
11:26
-
Prism(プリズム) @NaokiHarada2525
もちとん、ISO指定は1/3段ずつ可能なんだけど、αにしてから、スナップはISOオートで撮ることが多くなったので、今のうちに解決しておきたい。
11:28
-
黒かどや @kadoya1
コロナ禍で売上激減の為に休業している同業者が店舗家賃の減額を入居しているビルを管理する不動産屋に相談したら大家から無理だと回答があったと伝えられたらしい。ダメ元で大家に直接電話で平身低頭してお願いしたら二つ返事で減額を承諾してくれたそうだ。不動産屋を信用せず大家に直談判が効果的。
11:43
-
Prism(プリズム) @NaokiHarada2525
やはりプロサポートは閉店休業中で無理っぽいので、一般の使い方窓口へ・・・当然混んでるけど気長に待とう。
11:44
-
Prism(プリズム) @NaokiHarada2525
ネットで調べた限りは同じ症状で困っている人居なさそう。 まさかの個体差?
11:45
-
Prism(プリズム) @NaokiHarada2525
@NGVOX ありがとうございます!! 電話は無理っぽいので、比較的つながりやすそうなLINEでの問い合わせを選択したのですが、既読スルー状態ですw こちらも確認できましたらツイートします。
11:52
-
Prism(プリズム) @NaokiHarada2525
@NGVOX 4000、5000で済むならちょっとでもノイズ減らしたい・・という現場が結構あります。 指定すればいいんですけど、α7 IIIで出来てるので、上位機である9もできそうな気もしますし、7III以降の機能なのかも、という気もしています。
12:00
-
Prism(プリズム) @NaokiHarada2525
最近見てないけど『今夜がヤマだ〜』は面白かった。 「今夜がヤマだ」で一世風靡のデビッド・ホセインさん 4カ国語を話す敏腕社長に(日刊ゲンダイDIGITAL) #Yahooニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200420-00000002-nkgendai-ent
12:04
-
Prism(プリズム) @NaokiHarada2525
@YAMAD_YUHYA 先日も(コロナと直接関係してるかどうか分かりませんが)お恥ずかしながら大阪のスーパー玉出で開封した商品を返品できないという当然の理由で店員さんを刺した老人?居ましたし(多分まだ捕まっていない)。 西成区が… https://twitter.com/i/web/status/1252074304944041985
12:19
-
Prism(プリズム) @NaokiHarada2525
@YAMAD_YUHYA どこに怒りを向けてるんだっていう
12:24
-
Prism(プリズム) @NaokiHarada2525
今のコロナ禍が終息したら、ツイッターとかまとめサイトなどで、 『志村けんさん』『アベノマスク』『緊急事態宣言』『NY州 vs トランプ大統領』・・・などのキーワードが時系列で並ぶと思うんだけど、気になるのは、今この時が流れのどの時かってこと。
12:39
-
Prism(プリズム) @NaokiHarada2525
終盤ではないとして、中盤なのか、まだ序盤なのか、はたまた終わりのはじまりですら無いのか。
12:39
-
Prism(プリズム) @NaokiHarada2525
@mind1972 少し前に、新車購入から5年と約5日目の車が、現場に向かう途中でCVT故障して超低速でしか走れなくなりました。 前兆もなく車検直後だったにも関わらず修理代50~60万円かかると言われました。
13:02
-
Prism(プリズム) @NaokiHarada2525
@mind1972 納得いかずにクレーム入れたところ、ディーラーから言われたのが『車検もメンテもディーラーでやってもらえてたらトラブル時の対応が有利になります』ということでした(普段、エンジンオイル・フィルターはオートバックスで、… https://twitter.com/i/web/status/1252085444570869760
13:03
-
Prism(プリズム) @NaokiHarada2525
@mind1972 (エンジンオイル程度はガソリンスタンドでもいいかも知れませんが)メンテナンスはディーラーに出した方がいいなと感じた一件でした(最終的に10万円負担で済みましたが、交渉・修理に2ヶ月近くかかりました)。
13:04
-
あ ら き ん🌻弁 護 士 👩🏻💻 @arakin_1019
新型コロナウイルス感染症の診療に大学病院から従事するように命じられた大学院生の声(全文は固定ツイのnote) 原則週2日のアシスタント契約をしておきながら、40時間分フルタイムのシフトがしっかり組まれていて、雇用保険には加入できていない。
13:10
-
Prism(プリズム) @NaokiHarada2525
何故、今江ノ島なのかっていうのが関西人には分からん。 京都・嵐山みたいなもんなのかな? https://twitter.com/enoshimasanpo/status/1251742232731779072
13:14
-
Prism(プリズム) @NaokiHarada2525
懐かしい。 写真向かって右側の景色は大きく変わってないけど、左側のヨドバシの有無が一番の違いかな。 https://twitter.com/ichikawakon/status/1251795602616115200
13:26
-
Prism(プリズム) @NaokiHarada2525
@mind1972 前兆のないCVT故障は、後から調べたところ日産あるあるみたいです(軽い車のCVTをそのまま重い車に流用してるので無理がかかるとか何とか・・・)。 実際、知人もその件で別の会社の車に乗り換えておりました(たまたま… https://twitter.com/i/web/status/1252091884643577857
13:29
-
Prism(プリズム) @NaokiHarada2525
@mind1972 はい、その他にも(ココでは書けないようなことが)色々あったのでかなり戦いましたよ^^;
13:31
-
Prism(プリズム) @NaokiHarada2525
@mind1972 何故か、江ノ島・鎌倉がその代表みたいになってますよね。 『江ノ島』で検索かけたら予測検索で『江ノ島コロナ』が一番上に表示されます・・・
13:33
-
Prism(プリズム) @NaokiHarada2525
@mind1972 自分の担当さんもまぁ良い人ですよ(全然フォローになってないかも知れませんが)。 とにかく、普段の点検・車検はディーラーに出すに限る、と思います。
13:36
-
Yahoo!ニュース @YahooNewsTopics
【山梨 手作りマスク買い取りへ】 https://news.yahoo.co.jp/pickup/6357663 山梨県の長崎幸太郎知事は20日、一定の基準を満たした手作り布マスクを買い取り、保育所などに無料で配布すると発表した。新型コロナウイルスの感染拡大防止と福祉・経済対策の両立を狙う。
13:38
-
Prism(プリズム) @NaokiHarada2525
問い合わせの結果、α9は1段ずつしか変更できないことが判明(7 III以降は可能)。 6400の次が12800になってしまうのは非常に残念。
13:43
-
Prism(プリズム) @NaokiHarada2525
@NGVOX 回答いただけました。 9は1段ずつしか選択できず、7III 7RIII、R4、9IIは1/3段ずつ選択可能ということでした。
13:44
-
Prism(プリズム) @NaokiHarada2525
@NGVOX 以下の点と一緒にファームウェアでの対応希望お伝えしました。 ・時計の秒表示 ・Jpegのサイズごとのカード記録(スロット1にL、2にMなど) ・連写速度の設定変更(5コマと10コマ/秒の間が欲しい) 然るべき部署に声は届けますという返答いただきました。
14:04
-
Prism(プリズム) @NaokiHarada2525
@mind1972 え、そうなんですか(言ってしまっていいんですか)? 関西人(おっさん)からするとサザンのイメージしかない・・・。
14:06
-
Prism(プリズム) @NaokiHarada2525
@mind1972 少なくともマイナスイメージは全く無いです。
14:07
-
Prism(プリズム) @NaokiHarada2525
@mind1972 自分も全く車には疎いので、メンテナンスとか言われたままですね。
14:08
-
Prism(プリズム) @NaokiHarada2525
@NGVOX RIVで低解像度モードに対応してくれるかも?みたいな噂があるんですか?
14:08
-
Prism(プリズム) @NaokiHarada2525
@mind1972 バイク乗ってた時も、自分でオイル交換など面倒で全くせず(できず)、洗車も皆無でした^^;
14:14
-
Prism(プリズム) @NaokiHarada2525
@mind1972 自分は、昔あまりにも放置し過ぎてタンク錆びて動かなくなってしまったことがあります(修理代すごくかかったような)。
14:25
-
Prism(プリズム) @NaokiHarada2525
@NGVOX 写真館さんなら大伸ばしすることもありますもんね。 ウチはネット販売オンリーなので(データ販売もしてますが)、大きく使うことがなくて、7IIIや9でもMで十分ですね(一応集合写真だけはRawとかLで撮ることもありますが… https://twitter.com/i/web/status/1252107214568910848
14:29
-
Prism(プリズム) @NaokiHarada2525
@NGVOX そうですね。 M-Raw、S-Rawも要望に入れておけば良かったです(◞‸◟)
14:39
-
Prism(プリズム) @NaokiHarada2525
@NGVOX テザーはCapture ONEですか?
14:39
-
Prism(プリズム) @NaokiHarada2525
@mind1972 バイクに無性に乗りたくなるこの季節にコロナ・・・ほんとやっかいですね。
14:40
-
Prism(プリズム) @NaokiHarada2525
@NGVOX ウチも今のところ純正のImaging Edge(Remote)です。 α使いの方はCapture Oneを使われてるイメージがあって導入しようかどうか迷いつつ、テザー撮影の仕事がどんどん飛んでしまい・・・という状況で… https://twitter.com/i/web/status/1252119374451757056
15:18
-
Prism(プリズム) @NaokiHarada2525
@NGVOX 後者は、Jpegでもカメラボディとレンズの補正データが自動でダウンロードされて適用されたり、顔認識で露出補正がオートでもそこそこキレイに仕上げてくれるので便利ですね。
15:19
-
これみた @hideomi2
運転免許更新のはがきが着て、今年が免許更新だと気が付きました💦 4月15日から免許更新業務が中止しているのは知っていたので、自動的に更新日が延ばされるのかと思ったら、自分で書類を作って有効期間の延長をしなきゃならないらしい。… https://twitter.com/i/web/status/1251747606054629377
15:26
-
セゾン @poon_zai
世界で約8000人が感染して775人が死亡したSARSですら収束に8カ月も掛かったのに、世界で190万人以上が感染し、すでに12万人が死亡し、今も感染拡大を続けている新型コロナが、1年後までに収束するわけがないことぐらい専門家じゃなくても誰にでも想像できるだろう。
15:44
-
Prism(プリズム) @NaokiHarada2525
@NGVOX ウチも同じような感じです。 Capture Oneは1枚ずつ追い込んで作品つくるイメージがあります。 DxOは自分の周りでもあまり使ってる人いませんが(紹介して使い始めた人は居ます)、『フォルダ内の画像全てをオートで… https://twitter.com/i/web/status/1252126694229463040
15:47
-
Prism(プリズム) @NaokiHarada2525
@NGVOX ウチは、Lightroomはもう少し追い込みたい時に使っています。 ベリンガーのmidiコンソール(X-Touch mini)が手放せなくなりました。
15:48
-
Prism(プリズム) @NaokiHarada2525
@NGVOX こちらこそ!です。 自分も、Capture Oneは雑誌とかクライアント有りの撮影で重宝しそうなイメージです。 ウチだと、出張で個人撮影時にノートPCにつないで自分でちょっと確認&バックアップ用途なので(速度は比較し… https://twitter.com/i/web/status/1252129850791321600
15:59
-
Prism(プリズム) @NaokiHarada2525
@NGVOX DxOは最初に自分好みのプロファイルつくっておいて、まずそれを全適用→必要であれば少しずついじる感じです。 (合うかどうかは分かりませんが)プロファイルあるので必要であればいつでもどうぞ(そこから簡単につくり直すこともできます)。
16:01
-
Prism(プリズム) @NaokiHarada2525
@NGVOX おお、本家! コスパ優先派なのでうらやましい・・w
16:17
-
Prism(プリズム) @NaokiHarada2525
@NGVOX 『いかに楽して一括で見栄え良く(75~80点ぐらい)補正するか』を目指していろんなソフト使ってみましたが、今のところPhotolabに勝るものは無い感じです。 それプラスやろうと思えばがっつり補正もできますよ、みたいなイメージですね。
16:24
-
Prism(プリズム) @NaokiHarada2525
@es43z @NGVOX そうなんですかっ!! 居るんですねw
16:25
-
Prism(プリズム) @NaokiHarada2525
@NGVOX 自分もスナップでは人よりかなり多く撮る人間なので、いかに効率良く仕上げるか、がテーマです。 Photolab、Rawからだとよりキレイに仕上げられますよ。
16:26
-
Prism(プリズム) @NaokiHarada2525
@es43z @NGVOX Photolab←→Lightroom! 完全に使いこなしている・・・
16:34
-
Prism(プリズム) @NaokiHarada2525
@es43z @NGVOX いえいえ、自分なんて連携が面倒で諦めてしま時ありますから。 見習わせていただきます!
16:49
-
Prism(プリズム) @NaokiHarada2525
@NGVOX レフ機だと、コロナ関係なくても1D X IIとかD5で十二分に戦えますしね。 ウチは画質と会社の姿勢が気に入って勢いでソニーに移行しましたけど、R5はいよいよ本気な感じはしています。 自分の中で行ったり来たりはあまり… https://twitter.com/i/web/status/1252163393647030273
18:13
-
Prism(プリズム) @NaokiHarada2525
@__nao3_ @SL_yamato 1D X、5DIIIの方が液晶にはキレイに表示されるんですが、PCで見たら7DIIの方が実際の色に近いんじゃないか?って気になって、でも撮ってる時の安心感も欲しくて液晶モニターの色を改造して… https://twitter.com/i/web/status/1252209521075740672
21:16
お気に入り
-
丸目四燈 @il_geolero
お変わりお解り頂けただろうか? https://twitter.com/il_geolero/status/1251906148162088961/photo/1
01:10
-
リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ @ore825
これは純粋に疑問なんですけど、味の素が嫌いって方は普段何を食べているんでしょうか 成分表示に「アミノ酸等」とかかれた食品はほぼ味の素と同じ旨味調味料が添加されているのですが、それも徹底して排除しているのかな…
02:05
-
リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ @ore825
ほっとけという方、かなりいらっしゃいますが 未だに味の素を始めとする旨味調味料は迫害され、一部の料理雑誌では評判が悪いからですね「使わないでくれ」とまで言われるのです 僕が素晴らしいと思って使っている、調味料がです 料理研究家にとってこんなに悲しいことはないです
02:43
-
橋下徹 @hashimoto_lo
NY州で大規模抗体検査 あすから調査開始(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース ➡︎検査の精度が、とかごちゃごちゃ言わずに日本でも早急にやるべき。薬と違って安全性はさほど問題にならないはず。今後のウイルスへの対応方法… https://twitter.com/i/web/status/1252022236854157312
08:52
-
日本写真家 YAG🐈 @YAGphoto
これではテレワークの意味が… https://twitter.com/nhk_shutoken/status/1252056264357502976
11:26
-
つっとん@テレワーク3週目 @tsuttonton
これ全ての飲食店経営者に知らせてあげたいですね。 是非、仲介手数料目当ての不動産屋はすっ飛ばして大家さんに直交渉して下さい。 店舗の家賃さえどうにかなれば生存の可能性は飛躍的に高まりますね。 #緊急事態宣言 #家賃 #飲食店 https://twitter.com/kadoya1/status/1251509791127556098
11:36
-
PC Watch - Stay at home Work from home @pc_watch
【やじうまPC Watch】Samsung、開梱した箱がネコのお家やテーブルになるTV https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/yajiuma/1248143.html https://twitter.com/pc_watch/status/1252065977749012481/photo/1
11:46
-
ʀᴀᴢʙʟɪᴜᴛᴏ @NGVOX
@NaokiHarada2525 帰ったら調べてみます。
11:51
-
ʀᴀᴢʙʟɪᴜᴛᴏ @NGVOX
@NaokiHarada2525 6400に設定したまま変更したことがないので、気にしてなかったんです。返答あると良いですね!!
11:57
-
from @from11113
因みに当初は、ただただ単純に妹の 部屋にバレないようにサプライズで描こうと思ってたのですがその事を妹に伝えたら、ちゃんと怒られました。 昔妹と喧嘩した時は妹のベッドに ターミネーターを寝かせて置きました↓ https://twitter.com/from11113/status/1252070018394685441/photo/1
12:02
-
村山嘉昭|Murayama Yoshiaki @_murayama
いま大きな自然災害が発生したら、被災地から逃れる人を非難する声が出るかもしれない。このことを危惧しています。
12:06
-
YUHYA @YAMAD_YUHYA
@NaokiHarada2525 コロナによりコロナよりやばいのが炙り出される案件ですね。
12:15
-
YUHYA @YAMAD_YUHYA
@NaokiHarada2525 ニュースで見ましたが、人間の方が怖いですね。
12:22
-
茶々 @Haya_chi25
さて、本日は「オーナーが3秒で作る腹が減ったら卵かけご飯」です。 https://twitter.com/Haya_chi25/status/1252079146525585409/photo/1
12:38
-
虎太郎₍₍⁽⁽🐈₎₎⁾⁾ @kotaronya
と思うと食えないコンテンツを考える方が難しいかも。 仮に自分の部屋から10年出れないとしても、引きこもりなりの楽しみ方みたいな動画だけで毎日投稿いける気がする。「窓から入ってきた一本の綿毛を5年かけて繁殖させてみた」みたいな
12:45
-
NAOFUMI @green1981_0814
外に出かけると、まじで、マスクしてない人と遭遇するけど テロリストなのあの人たちw ※モック利用しただけ https://twitter.com/green1981_0814/status/1252081875423686656/photo/1
12:49
-
旅と写真 ☣️手洗い☣️ @tabi_photox
電話しなきゃなぁと思ってたところにキャンプ場から電話が…やはり閉鎖でキャンセルとのこと。でも代わりの日程を用意していただいて本当にありがたいこと😊今後も大事にしたいキャンプ場だと思いました。
12:51
-
📸まいんど+📸(カナガワMP47) @mind1972
@NaokiHarada2525 さすがに50万円~60万円と言われたものが、いくら交渉したとは言え、10万円程度で済んだ、と言うのはあまりにも人を馬鹿にしすぎですよね…(>_<)💢💨 そう言う会社でしたら、私は二度と使いません… https://twitter.com/i/web/status/1252089967053910016
13:21
-
📸まいんど+📸(カナガワMP47) @mind1972
@NaokiHarada2525 神奈川県民ですが、場所はともかく、何故、緊急事態宣言が出ているこの時期に、不要不急の外出をしているのか?私には理解が出来ません。(^_^;)💦
13:27
-
📸まいんど+📸(カナガワMP47) @mind1972
@NaokiHarada2525 あぁ…日産でしたか…(;´Д`)💦 私の友人も日産車に載ってて、ディーラーで車検からETCの取り付けまでして貰っていたのに、ETC取付位置失敗でゲートでトラブル多発したり、原因不明の故障が起きたと… https://twitter.com/i/web/status/1252092518478430209
13:31
-
📸まいんど+📸(カナガワMP47) @mind1972
@NaokiHarada2525 なるほど。(^_^;)💦 悪徳ディーラーに捕まると碌でもない事になりますよね…(;´Д`)💦 そう言う意味では、私の担当の方はとんでもなく良い人で、本当に色々と尽くしてくれました。(>_<)💦
13:33
-
ʀᴀᴢʙʟɪᴜᴛᴏ @NGVOX
@NaokiHarada2525 嗚呼…何だかつまんないところでの仕様差だったのですね…。最新ファームのリリース時期でクッキリ別れてますので、もしかしたら次のファーム更新で対応してくれるかも…という期待。
13:52
-
📸まいんど+📸(カナガワMP47) @mind1972
@NaokiHarada2525 ですよね。 私も自分の所有の車は全てディーラー丸投げでした。(^_^;)💦 オイルとオイル・エレメントだけはGSで定期的にやっていましたけど。(^_^;) 中古車の場合、全オーナーの使い方が全く解らないですからね…(;´Д`)💦
14:04
-
ʀᴀᴢʙʟɪᴜᴛᴏ @NGVOX
@NaokiHarada2525 SONYさん、案外汲み取ってくれますし、期待したいです。噂のあったR4の低解像度モードも気になってるんですが…
14:07
-
📸まいんど+📸(カナガワMP47) @mind1972
@NaokiHarada2525 サザンのイメージ=DQN ですからwww
14:11
-
📸まいんど+📸(カナガワMP47) @mind1972
@NaokiHarada2525 ですよね…💧 自分でメンテが出来る人は、ユーザー車検などを使えば良いと思うんですけどね~(^_^;)💦
14:13
-
ʀᴀᴢʙʟɪᴜᴛᴏ @NGVOX
@NaokiHarada2525 そうなんですよ。ずっと7R系歴代買うてきたもののデータのデカさがネックで急遽α9を追加購入したんですが、私の場合は低解像度モード備わったらそれで事足りてしまうんですよねー。
14:20
-
📸まいんど+📸(カナガワMP47) @mind1972
@NaokiHarada2525 あぁ…昔乗っていた250ccのバイクは、色々と酷かったですけど、かろうじて動いてくれました。(^_^;)💦 元々ボロボロの中古を買いましたので…仕方ないんですけどね~(^_^;)💦
14:34
-
ʀᴀᴢʙʟɪᴜᴛᴏ @NGVOX
@NaokiHarada2525 実は私も仕事では高解像度が必要なことってほとんどないんです…。7R系は元々趣味撮影用に使い始めて、R3ぐらいから仕事にも投入しました。R4になってようやくテザーが安定したのでCanon率が減ってま… https://twitter.com/
14:37
-
📸まいんど+📸(カナガワMP47) @mind1972
@NaokiHarada2525 今年こそは、スーパーカブで色々と写真を撮りに行くんだ…と思っていた矢先に…(;´Д`)💦
14:41
-
ʀᴀᴢʙʟɪᴜᴛᴏ @NGVOX
@NaokiHarada2525 純正のImaging Edge使ってます。C1もインストールだけはしてるんですけど、何となく慣れたほう使っちゃって…。 現場納品は撮って出しJPEGばかりで、RAWから仕上げて納品の時はLightroom派です。(これも慣れ、という理由で)
14:45
-
新藤修一 @shindo1954
2020/04/20 I love Godox ! の動画をアップしました! を投稿しました。 #エキサイトブログ https://shindo.exblog.jp/30014516/ https://twitter.com/shindo1954/status/1252122079895318529/photo/1
15:29
-
ジロウ @jiro6663
今日も隣の工事がえらいことうるさくてめきめき精神が削られてたけど、外に出てきたら何とか持ち直してきた。家にいなくちゃいけない時にこれはきつい…
15:30
-
ʀᴀᴢʙʟɪᴜᴛᴏ @NGVOX
@NaokiHarada2525 C1はいい噂聞きますもんねーー。YouTubeで見たりちょっと触ったりしてみたんですが、現場で適切に仕上げて納める向き感があって、ウチは結局そのステップなくデータ納品がほとんどなので、多才なレタッ… https://twitter.com/
15:43
-
ʀᴀᴢʙʟɪᴜᴛᴏ @NGVOX
@NaokiHarada2525 ああ!何だか安心しました!YouTubeで見るテザー風景、現場でチャチャッとレタッチ仕上げされてるのが多くてカッコいいなあ…と。ちょっとトーンいじるだけでもかなり変わるんだけどなあ…と思いつつ、現… https://twitter.com/
15:54
-
ʀᴀᴢʙʟɪᴜᴛᴏ @NGVOX
@NaokiHarada2525 現場納品以外では、Lightroomをかなりガッツリ使ってます。初代LOUPEDECKは日本発売前に輸入し使い込みましたので、目線を動かさなくても全てのツマミをブラインド操作できる状態です。今年か… https://twitter.com/
16:05
-
ʀᴀᴢʙʟɪᴜᴛᴏ @NGVOX
@NaokiHarada2525 友人カメラマンさんが絶賛されてて、気になってました。 今サイトを見ると無料体験版があるのですね!このコロナで仕事飛びまくってる状況の間に試してみようと思います!U Pointが搭載されてるのはすごくいいかも!!
16:10
-
Sさん @es43z
@NGVOX @NaokiHarada2525 おぉ、DxOユーザーが(笑)FilmPack共々使ってます
16:20
-
ʀᴀᴢʙʟɪᴜᴛᴏ @NGVOX
@NaokiHarada2525 ウチ、納品枚数が膨大なことが多くて、現像作業効率がかなり優先されちゃうんです。一回の撮影で納品は5カット、とか言うカメラマンさんの話を伺うと羨ましい限りです。そのぐらいなら、めっちゃキッチリ追い込んで仕上げられるのに…。
16:21
-
ʀᴀᴢʙʟɪᴜᴛᴏ @NGVOX
@NaokiHarada2525 ウチの仕事も多くはまさにそんな感じなので、これは試してみるしかないですね!!金額も安いですし、よかったらすぐ買っちゃうかも!
16:27
-
Sさん @es43z
@NGVOX @NaokiHarada2525 LRから処理に詰まったときDxOにもっていくことがあります。
16:31
-
Sさん @es43z
@NaokiHarada2525 @NGVOX 苦し紛れです....
16:38
-
ʀᴀᴢʙʟɪᴜᴛᴏ @NGVOX
@NaokiHarada2525 1DX III導入は見送って正解でした…。(コロナ…) 今年いっぱい旧機種の1DX2で頑張って、その後のミラーレスの性能を見て来年考えようと思います。R5の性能次第では総勢ミラーレス化のほうがいい… https://twitter.com/
18:09
-
なお・×・ @__nao3_
@NaokiHarada2525 @SL_yamato そうなんですよね。。 多少の違いならいいんだけどなぁって思うんですけどね
21:06
-
なお・×・ @__nao3_
@NaokiHarada2525 @SL_yamato 機種ごとに色違いは地味に困っちゃいますよね。 まだ直せるからいいんですけど。 でも、正直嫌いです。
21:18
ツイート | お気に入り | フォロー | フォロワー |
---|---|---|---|
20731(+61) | 9382(+55) | 867(0) | 496(0) |
0 件のコメント:
コメントを投稿