ツイート
-
Prism @NaokiHarada2525
@tamagodon1999 自分は仕事で使うOsmo Actionを使ってますけど、ドライブ系はInsta 360 X2が主流みたいですね。 Osmo Actionは熱で落ちないですし、価格も下がってるのでオススメです。
00:19
-
Prism @NaokiHarada2525
@tamagodon1999 DJI Action2は一気に別ものになりましたね。自分もバッテリー問題でスルーしました。 初代の欠点?は、自動で水平を取る機能が無いことぐらいですね。
07:27
-
Prism @NaokiHarada2525
VOICE PEAK(音声合成入力文字読み上げソフト)、デモを見るとかなり使えそう。 初回限定ダウンロード版なら15,800円で買える(3/11~4/30限定)ので、すぐ使うことは無さそうだけど買っておこうかな。 https://www.cleverbridge.com/1294/surl-OFiutrFvrD
10:11
-
Prism @NaokiHarada2525
バイク乗る時にジェットヘル(オープンフェイス)を被ってるんだけど、どうしても首~口元が寒い。 ネックウォーマーは口まで上がらないし、マスクはヘルメットを被る瞬間にずり落ちるので、バラクラバを買ってみた。
10:14
-
Prism @NaokiHarada2525
@hisaoka_kenichi 『何か使えそう』『あったら安心』ですよね^^; 購入するショップ?や、パッケージ版かダウンロード版かによって結構値段が違ってて、リンク先のAHSのダウンロード版の値段ならいいかなと思いました。
10:17
-
Prism @NaokiHarada2525
@SakaiFilmW 速っ!さすがですね(^^)
10:25
-
Prism @NaokiHarada2525
@YAMAD_YUHYA 鴨川と賀茂川(加茂川)みたいなものでしょうかね。
10:35
-
Prism @NaokiHarada2525
6点差、さすがに無理か
12:00
-
Prism @NaokiHarada2525
フィギアスケートのエキシビジョン、ROCの選曲がアメリカ映画続きというのが面白い。
13:52
-
Prism @NaokiHarada2525
@genekionseisan めっちゃ面白いエピソードですね(^^)
13:58
-
Prism @NaokiHarada2525
@genekionseisan それを聞いた会社の反応とか色々と想像してしまって、ほんと笑えますw
14:11
-
Prism @NaokiHarada2525
昨日に引き続き、ずっとセレクトと補正作業。 息が詰まる。
14:13
-
Prism @NaokiHarada2525
イタリアのエキシビジョン、水かけたシーンで後ろのスタッフさん?カメラマンさん?にもかかって嫌な顔されてたな^^;
14:47
-
Prism @NaokiHarada2525
@genekionseisan 雑用係で渡米w 面白すぎます。
15:17
-
Prism @NaokiHarada2525
手に入るのか、スゴッ! https://twitter.com/gizmodojapan/status/1495278052724514816
15:20
-
Prism @NaokiHarada2525
みんなからの匿名質問を募集中! こんな質問に答えてるよ ● NikonかCanonだったら… #質問箱 #匿名質問募集中 https://peing.net/ja/naoki_h2525?p=auto&utm_source=twitter&utm_medium=timeline&utm_campaign=auto_recruitment
20:39
-
Prism @NaokiHarada2525
まだまだ補正作業
20:54
-
Prism @NaokiHarada2525
閉会式が終わったらすぐに開戦とか、さすがにそういうことにはならないですよね。
21:05
-
Prism @NaokiHarada2525
開会式でも思ったけど、夏と違って選手が着てる服が実用的というかオシャレな服が多い気がする。欲しい。
21:37
-
Prism @NaokiHarada2525
今やってるイベントのセレクトと補正作業、ゲネと思って撮影を始めたらリハだったのでちょっと補正に時間かかり気味。 販売用にアップロードするリミットを考えて逆算したら明日には終えてしまいたいけど大丈夫だろうか。 でも、そろそろ終えないと頭と目がやられそう。
23:17
-
Prism @NaokiHarada2525
世界ふれあい街歩きでミラノ編をチラ見してたら、歩道上に結構スクーターが停めてあって、日本と同じくリアボックス装着率が高くてビックリΣ(゚д゚|||) リアボックスって勝手に日本独自の文化だと思いこんでたけど、世界的にボックス使用率が高いってことか!
23:24
-
Prism @NaokiHarada2525
世界的にバイク全てにボックス使用率が高い訳ではなくて、スクーターに乗る=街乗り=ボックスがあると便利ってことだな。
23:27
-
Prism @NaokiHarada2525
そもそもGIVIもイタリア発か^^;
23:31
-
Prism @NaokiHarada2525
@hisaoka_kenichi あ、さっきそれ知りました^^;
23:31
-
Prism @NaokiHarada2525
@hisaoka_kenichi スクーターのリアボックスって、個人的にどうしてもおじさんぽく見えてしまって、勝手に日本独自の文化だと思い込んでました。 イタリアンだと思えば(似合うバイクなら)カッコイイですね(←雰囲気に流されるタイプ)
23:33
お気に入り
-
しゅしゅしゅ @syusyumylove
同じマンションに白杖を使うご婦人がいて、いつもは必ずご主人が隣に寄り添ってるのに今日は珍しく1人だったから本当に軽い気持ちで 「今工事中で普段より狭くて歩きにくいですね」と言ったら、そうですね、じゃなくて 「主人が脳梗塞になって1… https://twitter.com/i/web/status/1495052451518779392
00:07
-
しゅしゅしゅ @syusyumylove
「ありがとうございました」だけで生きて行ってもいいんじゃないかな。と、今日は逆の立場で思ったりして。 頼る側も下より少し前を向いて、これからも何とか歩いて行きまっしょい。
00:07
-
玉子丼⊿ @tamagodon1999
@NaokiHarada2525 Dragon Touch Vista5値段のわりに悪くなかったんですけど、ちゃんとしたアクションカメラが欲しくなりますね。
00:14
-
玉子丼⊿ @tamagodon1999
@NaokiHarada2525 Insta 360 X2はドローンで追いかけてるような映像が撮れて面白そうですよね。Osmo Actionはレビュー動画とか見た感じだとGoProより良さそうだなあって思ってました。 DJI Ac… https://twitter.com/i/web/status/1495060652695560199
00:40
-
小原孝博 @tak_KOHARA
先週は父の三回忌。今日母の四十九日。こんな日は必ず雨は止み、雲が 流れ、光が刺す。再生の光。
08:22
-
Kenichi Hisaoka📸 @hisaoka_kenichi
@NaokiHarada2525 試用版入れて読み上げしてみましたが結構使えそうですね~うちも買っとく予定です
10:12
-
酒#️⃣アキヒ口 @SakaiFilmW
既に予約入れてる https://twitter.com/NaokiHarada2525/status/1495204418454953986
10:23
-
YUHYA @YAMAD_YUHYA
棒ノ嶺と棒ノ折山 同じ山なのに書き方二つあるのがいつも不思議
10:30
-
YUHYA @YAMAD_YUHYA
@NaokiHarada2525 それに近いかもしれません。もしくは土地によって呼び方違うかなって思ったりはしたのですが
10:38
-
homra @homra_image
中古カメラ市のタイムセールまでに近くを散策するなら是非見てほしい。 新富町ランプにある遺構。 先日、入口へと改修することが発表されたので この姿で見られるのはそう長くないのかもしれません。 NikonD850 AF-S Micr… https://twitter.com/i/web/status/1495219543064539143
11:11
-
YUHYA @YAMAD_YUHYA
D2Xsと17-55f2.8で仕事していた時が一番幸せだった気がする。 その時は集合写真の撮影を多くしていたのだけれど、データ量もちょうど良くてレンズもシャープでね(当時は)
11:55
-
ふみしょーちゃん @FumiShowChang
ホームセンターで働いてる知り合いが「別になんも割引ないけど、洗剤を2つセットとかにすると売れる。あいつらは多分割引されてると思ってる」みたいな話をしていて、おれたちは雰囲気で買い物している。
12:46
-
退役音声さん @genekionseisan
最初に務めたMAスタジオを辞めたくて辞めたくて、でも辞めさせてもらえなかったので「アメリカのパラマウントピクチャーに仕事が決まったので辞めます」って嘘をついて辞めた。若かったといえどメチャクチャだわ。まあそれだけ辞めたかったんだろうな
13:53
-
退役音声さん @genekionseisan
@NaokiHarada2525 めちゃくちゃで笑えますよ。毎日辞める理由ばかり考えてて思いついたのがそれ
14:08
-
鴫鳥の宗教へようこそ @kamozi
昔、取引先からもらった書類で、文中の「厚生労働省」が全部「うさぴょん」になってるようなミスがあって、うさぴょんがどこから飛んできたのか知りたく、謝罪を受ける時に「どういう経緯で間違えたのか教えて頂けますか」って聞いたら、怒りの「どうして」と誤認されて相手がすくみ上がってしまった。
14:42
-
zero-ruka @rukaoyen
書面ペラ一枚がメーカーから届いたのだけど、大体使うたびにそこ外して毎回拭くとかちょと無いし そもそも水分でてたら 固着したら外れないし 使いたいなって時に固着される可能性も視野にいれて考えるなら 普段から取り外しておけって…話なの? ……うーむ。。ちょとありえん。
14:58
-
zero-ruka @rukaoyen
取り外しが出来て延長が繋げたりする ネタがあるから買った一脚だけど 先日初めて使う時に何しても外れなくてメーカーに問い合わせたところ 取り外しする部分が気温差で水分が発生して気密度が増して固着する現象があから使う前後拭き取りをして下さい的な
14:58
-
映像町工場 @eizou_machi
今はまだ笑って済ませられそうだけど、この方向に進むのは間違いないと思う。 https://twitter.com/gizmodojapan/status/1495278052724514816
15:11
-
退役音声さん @genekionseisan
@NaokiHarada2525 まあ嘘だろうと気付いてはいたと思いますがリアルに詳細まで語った記憶があります。初めは雑用係という話になってるとか3ヶ月後には渡米することになってるとか。
15:16
-
Kenichi Hisaoka📸 @hisaoka_kenichi
Luminar NEOですが現状かなり重い・・・ α1の画像1枚開いてちっとパラメーター動かしたらこの状態・・・ メモリも食いすぎ・・・ https://twitter.com/hisaoka_kenichi/status/1495320507910361090/photo/1
17:52
-
けま @uzuramame95
あいかわらず楽天のページは見づらいな。 詳しい情報を探して何度も上下に往復させられるのは苦痛でしかない。 で、求めるものじゃなかったとわかったときの徒労感。
17:57
-
高橋良輔 @Evocacion
いよいよ紛糾しているというのに新人社員氏が作業したデータを整理せずプリンターに渡して大量のミスプリを発生させたり、あちこちにコピーしてどれが最終成果品なのかさっぱり分からなかったり。
18:40
-
まえだすすむ@ライブ配信エンジニア @Motion_Junker
VC-1-SCをはじめとするRoland製品のアダプターはふるさと納税で入手できることを本日知りました …マジかよ! https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=73239 https://twitter.com/Motion_Junker/status/1495353019227324417/photo/1
20:01
-
kotw @kotwkotw
まん防のせいか街が静かだな〜と思うが、もはや元々どんな感じだったのかというのを忘れつつあるな…
21:36
-
Kenichi Hisaoka📸 @hisaoka_kenichi
@NaokiHarada2525 GIVIはイタリアのメーカーですし。 ロングツーリングでリア、サイドボックスはよく使われてますよね。
23:28
-
Kenichi Hisaoka📸 @hisaoka_kenichi
@NaokiHarada2525 スクーターにつけるとどうしてもそうなりますよね… シグナス乗ってたときリアボックスつけてました。
23:40
ツイート | お気に入り | フォロー | フォロワー |
---|---|---|---|
29060(+25) | 16787(+28) | 1024(+2) | 533(+1) |
0 件のコメント:
コメントを投稿