ツイート
-
Prism(Peace !!) @NaokiHarada2525
今日はこの後打ち合わせへ。 小雨が降ってるようだけどバイクでGo。 雨の中を走るのは初めてかも。
08:24
-
Prism(Peace !!) @NaokiHarada2525
@hisaoka_kenichi プリント代が上がる可能性があるので、その上げ幅によっては検討します!
08:25
-
Prism(Peace !!) @NaokiHarada2525
@hisaoka_kenichi その先に更に値上げされるのか、元に戻るのか、よく考えてタイミングを見計らわないと、販売料金の場合はすぐに上げたり下げたりできないのがネックです。
08:35
-
Prism(Peace !!) @NaokiHarada2525
@chatora_hideout 自分も、初めて乗ったバイクの納車日が、車だとワイパー最速でも見にくい日でした。 しかもライダース(革)着て受け取りに行った気がします^^;
08:58
-
Prism(Peace !!) @NaokiHarada2525
いざバイクで出発しようと出たら、やたらと雨が強くなり一旦断念。 その後、雨が弱くなり、どうしようか悩みつつ雑用をこなしてたらバイクで出発するタイムリミットをオーバーし、結局クルマで出発。 現在、ほぼ雨は止んでいる(T_T)
09:34
-
Prism(Peace !!) @NaokiHarada2525
来年度の打合せ、スケジュールが被らないかどうか、ほぼそれに尽きる。
10:09
-
Prism(Peace !!) @NaokiHarada2525
そういえば、Switchを買うにあたり、Oculus Quest 2を比較検討していたことを忘れていた^^; Oculus Quest 2は自分がメガネじゃなければ即ポチだったんだけどなぁ。
15:06
-
ライブドアニュース @livedoornews
1000RT:【88年発売開始】日産「シーマ」今夏にも生産終了の方針、一時は高級車ブームをけん引 https://news.livedoor.com/article/detail/21923560/ 若者のセダン離れなどから売り上げが低迷したため。今後は電気自動車(EV)などの電動… https://twitter.com/i/web/status/1509387582719021056
15:07
-
Prism(Peace !!) @NaokiHarada2525
最近、複数台のカメラを(そこそこクイックに)持ち替えつつ撮影していると、Peak Designのアンカーリンクスが案外邪魔なことに気付いた。
15:12
-
Prism(Peace !!) @NaokiHarada2525
通常のスナップ撮影時、ほぼBLACKRAPIDのダブルブリーズを使っているのでそもそもアンカーリンクス自体要らんのかもだけど、いざ1台持ちでストラップを使おうとなった時に三角環を付けるのが面倒だしなぁ。
15:15
-
Prism(Peace !!) @NaokiHarada2525
@chatora_hideout そう、スペーサーかましてメガネ装着、とか度付きの専用レンズを用意するとか、裸眼の人に比べて面倒なんです。 それさえ無ければ・・・ですね。
15:44
-
Prism(Peace !!) @NaokiHarada2525
千葉県北西部で震度4 | NHK https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220331/k10013562021000.html
20:59
-
Prism(Peace !!) @NaokiHarada2525
まぁ、他のカメラの音で対応は可能なんだけど、やっぱり音響さんを頼り切るのはダメだな。
21:49
-
Prism(Peace !!) @NaokiHarada2525
某イベントの撮影で、ホールから送っていただいていた音声が、途中のプログラムからずっと無音・・・の後、次のプログラムから爆音でクリップ(T_T) レコーダーは離れた場所に置いてたので対応しようが無かったし、例えモニターしてイベント途中で気付いたとしてもどうしようもない状態だった。
21:49
-
Prism(Peace !!) @NaokiHarada2525
そして編集で余計な手間がかかるという。
22:43
-
柴田さん @y_shibata0226
明日、Z9の後継機の動画を出します。 流出した開発情報の一部を手に入れました。 アップするのはかなり危険な動画ですが、どうか皆様、温かい目で見守っていただけますと幸いです。 私は私の信じる道を進むだけです。
23:04
-
Prism(Peace !!) @NaokiHarada2525
@pho_kitchen めっちゃ分かります。 バスケ、そもそも予測が難しいのと、予測しても別の選手が横切るしでハードル高いですよね。 で、その中で『キタ!』という一瞬をミラーレスは逃してしまいがち。
23:07
-
Prism(Peace !!) @NaokiHarada2525
@pho_kitchen 一時期、かなりのペースで定期的にスポーツ撮ってたので、結構自信あるんですが、ミラーレスでバスケを撮るとものすごく下手になった気がして凹みます(´°ω°`)↯↯
23:21
-
Prism(Peace !!) @NaokiHarada2525
@es43z @pho_kitchen 自分も初代1D Xを使ってたので、スポーツはやはりレフ機が強いとは思います。 ただ、Canonはクロップが無いので、ジャンルによってはAPS-Cとの組み合わせになってしまい、それはそれでまた色々と悩みが出てきます^^;
23:25
-
Prism(Peace !!) @NaokiHarada2525
@es43z @pho_kitchen バスケだと、7D IIで70-200mm、1D Xで24-70mmの2台持ち。 そういう点においてはNikon D6がクロップできますし1歩抜け出してるかもです。
23:28
-
Prism(Peace !!) @NaokiHarada2525
@pho_kitchen PENTAX、そこまで言われるとトライしてみたくなりますw
23:29
-
Prism(Peace !!) @NaokiHarada2525
京都は珍しいような 京都府で震度4 #Yahooニュース https://news.yahoo.co.jp/pickup/6422558
23:41
-
Prism(Peace !!) @NaokiHarada2525
大阪市内は震度3らしいけど、体感的には2ぐらいだった。
23:44
お気に入り
-
Akiraxe @akiraxe
何度かこれで露出事故った😖 波形だけ見てると注意してないとハイライトをクリップさせている事が多々あり。 ホワイトクリップラインに太線入れたい😅 https://twitter.com/takakiwatanabe/status/1509070327556767748
05:37
-
Kenichi Hisaoka📸 @hisaoka_kenichi
@NaokiHarada2525 自身の時給換算とかは調整可能ですが消耗品とか必要経費とかが上がるのでやっぱり料金見直しは必要かなって思います。 細々としたオプションの料金をうちは見直し予定です。
08:27
-
茶とらーず@猫とガジェット好き @chatora_hideout
@NaokiHarada2525 実はPCX納車したときが小雨でした😙 次の日走りに行きたかったので 予定日に納車して スマホホルダー付けたり リアボックス付けたくて 小雨でも納車しちゃいました😆
08:50
-
茶とらーず@猫とガジェット好き @chatora_hideout
@NaokiHarada2525 1日でも早くお迎えしたい気持ちが 雨なんかどうでも良くしちゃいますよね😆
09:06
-
studio9/写真のことが全部わかる本 発売中! @photostudio9
こんな動画を投稿した翌日にProGrade DigitalのCFexpress Gold 256GBが明日からほぼ半額になるという情報が入ってきた! https://twitter.com/photostudio9/status/1509139222245957635
10:08
-
茶とらーず@猫とガジェット好き @chatora_hideout
@NaokiHarada2525 OculusQuestは古い眼鏡のレンズを外して貼り付けるみたいな話を聞いたことがあります😎
15:41
-
Photographer_S @Phgr_TOKYO
田舎だとそのあたりになんでも生えてる。 これはタラの芽。 他によもぎやらつくしやら。 息子はつくしを知りませんでした…(^^) #つくし #タラの芽の天ぷら #春 https://twitter.com/Phgr_TOKYO/status/1509443066574553092/photo/1
17:10
-
寺元 博昭 @pho_kitchen
枚数の多い撮影で、少しずつ圧縮RAWを試しています。 ロスレスじゃない圧縮RAW。 撮影内容によりますが、今のところ問題なさそうです。
18:54
-
けま @uzuramame95
正直な感想として、あのビンタはいただけない。 が。 すべての責任をウィル・スミスにかぶせて、過去にも色々やらかしているクリス・ロックを司会に起用したアカデミー側の責任はどうなるのか。 https://theriver.jp/slap-chris-academy/
19:39
-
寺元 博昭 @pho_kitchen
ミラーレスが使い物になるかどうかの基準は、個人的にはバスケットボールを写真で撮りやすいかどうかだと思っています。LUMIXは撮りにくいを通り越して撮れませんでした。これについては、ゆくゆく詳細をきちんと説明したいです。
22:56
-
寺元 博昭 @pho_kitchen
@NaokiHarada2525 まさにそうなんですよね! 追いうちをかけてLUMIXの場合、パスを受け取った選手にカメラを向けると、その後ドリブルしてパスやシュートまで終わった頃にピントが合うんですよね。更に言うならその全行程を… https://twitter.com/i/web/status/1509534794320789507
23:15
-
Sさん @es43z
@NaokiHarada2525 @pho_kitchen 1DXが1番得意みたいですが 普段は動かない物をマニュアルで9割ですwが料理はシャッターフィーリングが1Dがいいんですよね
23:16
-
寺元 博昭 @pho_kitchen
@es43z @NaokiHarada2525 なるほど。シャッターフィーリング大事ですよね。あと1DXはファインダーも良さげです。マニュアルによさそう。。私は最近は軽さ最優先で機材を選んでいて、考えが自由になって写真によい影響を… https://twitter.com/i/web/status/1509536032739708931
23:20
-
寺元 博昭 @pho_kitchen
@NaokiHarada2525 なるほど。バスケは特に撮りにくい気がします。ゴール近くだとミラーレスに自分が試されているように思います。2階からならそこまででは無いのですが。。ちなみにPENTAXでスポーツ撮れると自信つきますよ。笑。
23:25
-
zero-ruka @rukaoyen
@NaokiHarada2525 たしかに震源地なのは珍しいですね。
23:43
ツイート | お気に入り | フォロー | フォロワー |
---|---|---|---|
29514(+23) | 17082(+20) | 1028(0) | 534(0) |
0 件のコメント:
コメントを投稿