ツイート
-
Prism(沈没する前にオールジャパンで立ち上がれ) @naoki_harada25
撮影へ。 ウチの最強アウター上下を着用して(中はまだ控え目)バイクでGo。
08:21
-
Prism(沈没する前にオールジャパンで立ち上がれ) @naoki_harada25
現地着。 ネックウォーマーを忘れたことを後悔。 更に、アウターからネックウォーマー的なものが引き出せることを、バイク降りた後に気付くという(T_T)
09:26
-
Prism(沈没する前にオールジャパンで立ち上がれ) @naoki_harada25
撮影現地着。 少し早いので、スタンディングでコンビニコーヒータイム(イートイン座れよ)。 https://www.instagram.com/p/Clr4A9BvvGe/ https://twitter.com/naoki_harada25/status/1598841575739740160/photo/1
09:48
-
Prism(沈没する前にオールジャパンで立ち上がれ) @naoki_harada25
現場に到着したらやけに静か・・・なんか嫌な予感がする!と思い、カメラをセットせずに中に入ってご挨拶すると、コロナが出て急きょイベントが中止になったとのこと←連絡もらえず(^^;) これから、妻におみやげ(謎)買いつつ小一時間かけて帰りまーす(涙目
09:53
-
Prism(沈没する前にオールジャパンで立ち上がれ) @naoki_harada25
@tamagodon1999 加湿器は使ってないですが、めちゃ分かります! 販売する前に、絶対何もテストしてないですよね。
10:07
-
Prism(沈没する前にオールジャパンで立ち上がれ) @naoki_harada25
老舗は台車とかドアストッパーの使い方もスムーズ過ぎる。 何気にすごい技だなと感心した。
11:28
-
Prism(沈没する前にオールジャパンで立ち上がれ) @naoki_harada25
@tamagodon1999 自分が経験したのは、ビデオカメラを三脚(特別背の高いものではない)に乗せたら、まさかのACアダプターが宙吊りの状態に(^_^;) 仕方なく、毎回アダプターを養生で脚に貼り付けてたことがあります。
13:38
-
Prism(沈没する前にオールジャパンで立ち上がれ) @naoki_harada25
@tamagodon1999 確かに、壁際推奨説はあり得るかもですが、それなら一言記載しておいて欲しいですね。
13:39
-
Prism(沈没する前にオールジャパンで立ち上がれ) @naoki_harada25
これ、ウチの仕事で自分で行けたから良かったものの、他の方に頼んでたら、と思うと怖い。
13:42
-
Prism(沈没する前にオールジャパンで立ち上がれ) @naoki_harada25
@tamagodon1999 それもなかなかですね^^;
14:27
-
Prism(沈没する前にオールジャパンで立ち上がれ) @naoki_harada25
@tamagodon1999 つくった後、試さないんでしょうか? 真面目にメーカーに聞いてみたいですね。
14:29
-
Prism(沈没する前にオールジャパンで立ち上がれ) @naoki_harada25
@tamagodon1999 その場合、昔なら同じ色の延長コードも付属してましたね。
14:41
-
Prism(沈没する前にオールジャパンで立ち上がれ) @naoki_harada25
@tamagodon1999 いえ、この商品については分からないですけど、昔はメーカーの思考そのものがもっと丁寧だったように思うので、昔だったら付属してただろうなと。
15:30
-
Prism(沈没する前にオールジャパンで立ち上がれ) @naoki_harada25
みんなからの匿名質問を募集中! こんな質問に答えてるよ ● NikonかCanonだったら… ● 1番緊張する撮影は何ですか? #質問箱 #匿名質問募集中 https://peing.net/ja/naoki_h2525?p=auto&utm_source=twitter&utm_medium=timeline&utm_campaign=auto_recruitment
17:39
-
Prism(沈没する前にオールジャパンで立ち上がれ) @naoki_harada25
やはり、たまには酒飲んでなんもかも忘れてしまうというのは大事かもな。 ずっと仕事脳だと、自分と無関係の人のことまで引きずってしまってきつい。
23:47
-
Prism(沈没する前にオールジャパンで立ち上がれ) @naoki_harada25
おれが撮影バカだから仕方ない
23:57
お気に入り
-
寺元 博昭 @pho_kitchen
Profotoから徐々にGODOXに入れ替えていて、GODOX素晴らし過ぎると思っているのですが、GODOXからProfotoに入れ替えて、Profoto素晴らし過ぎると言っている人もいるので、人間わからないなあと思います。
01:20
-
nekosuta @nekosuta
空港大混雑… 旅慣れてなかったら 乗り遅れてたな みなさん すくなくとも 1.5時間前到着は 必須かも 気をつけてくださいねー♪ では、行ってきまーす
07:28
-
nekosuta @nekosuta
@fr_green とりあえず 舞い降りました〜 久しぶりの関東 楽しみまーす
09:13
-
玉子丼⊿ @tamagodon1999
@naoki_harada25 たぶんポットと共通のを使ってコストダウンだと思うんですよね。他社の加湿器はどうなのかわかりませんが。 好意的に受けとるなら、壁際に設置するのを推奨してるとか、長くすると安全性の何かが大変になるとかありますが…。まあ延長コード買えば解決さるんですが。
11:51
-
玉子丼⊿ @tamagodon1999
@naoki_harada25 それは残念な感じですね…一昔前だと、小さくて薄いノートPCなのにACアダプタがでかいとかよくありましたね。
13:53
-
玉子丼⊿ @tamagodon1999
@naoki_harada25 ただ、一般的には部屋の真ん中のあたりに置くのがいいみたいなんですよね
13:54
-
玉子丼⊿ @tamagodon1999
@naoki_harada25 電源コードはどうやらポット、炊飯器と共通みたいなんで、長いのがいいなら延長コード使えってことなのかもしれません…
14:35
-
Photographer_S @Phgr_TOKYO
綺麗になった(^^) とても17万キロ走ってる様には見えないね。 もうちょっと綺麗に磨いてから新しいのきたからヤフオクに出します(^^) なんだか車屋さんみたい(^^) https://twitter.com/Phgr_TOKYO/status/1598915033421185024/photo/1
14:40
-
YH23 @hrzw23
PMW-350、サポート終わる前にバージョンアップでダブルスロット同時録画が出来るようにしといて欲しかったな🤤
14:56
-
玉子丼⊿ @tamagodon1999
@naoki_harada25 そんな時代があったんですね。ポットのコードって太いのに柔らかいからそんな延長コードがあったらほしいですね。
15:13
-
玉子丼⊿ @tamagodon1999
@naoki_harada25 なるほど、そういえば最近は説明書が入ってなかったり、カメラの充電器が別売だったり、本体以外が微妙だったりしますね
15:38
ツイート | お気に入り | フォロー | フォロワー |
---|---|---|---|
33531(+15) | 20930(+10) | 1096(0) | 584(+1) |
0 件のコメント:
コメントを投稿