- 少し前からChromeの表示エリアが狭くなる現象が。Why?
- 寝る
- IMAGE MONSTER2.0って、何故このタイミングなんだろう?あと、公式ページで『さらなる映像表現を求めて。』と表記されているが、明らかに静止画のアップデートの方が多いと思うのは気のせい?
- 寝る、その2
- simカードの抜き差しやLTEのON/OFF、GALAXY Noteのカバーの変更(サードパーティ製→純正)などをしてみたが、通話が途切れる状況は変わらず(室内で一箇所及び一定方向を向いている場合は大丈夫)。仕方なく、docomoに改善要求&現地調査依頼をしてみた。
- 結局、オリンピックを見たのは卓球女子(団体)の数ゲームのみ。
- メインで使っているHDDと、バックアップ+αのHDD(各2TB)の残り容量が、それぞれ376GBと25GBに。とりあえず1台買わねばな。
- 写真・映像の仕事のデータの保管期間はいつまで?うちの場合は基本的に元データとそのバックアップを半永久的に(物理的に壊れない限り)残しているけど、人によっては、納品後3ヶ月で元データごと捨てるとかも聞く。結局は性格による?
- 仕事のデータの保管期間。どこかに統計データないかな?
- 7Dの最新ファームウェア『IMAGE MONSTER2.0』、自分の場合は動画撮影時の録音レベルのマニュアル調整ぐらいしかメリットを感じないけれど、EOS UtilityやDPPはともかく、サードパーティのソフトとの相性問題もある(動かない・読み込まない)ので、しばらく様子見。
- 5D III+17-35mm/F2.8-F4.0(TAMRON)と7D+10-22mm/F3.5-4.5(EF-S)で超広角域の画質比較テストを行ってみた。結果は、一目瞭然で前者の方が【解像感】が上だった。レンズ性能というよりも、フルサイズとAPS-Cの違いという方が正しいかも。
- 携帯の通話が途切れる件、docomoからひとまず回答が届いた。高層階なので近くのアンテナからの電波が届きにくく、遠くにある高所からの電波を拾うことがあるとのこと。10年近く住んでて症状が出始めたのは最近なんだけど、電波を遮断するような高い建物が建ったってこと?
Powered by t2b
0 件のコメント:
コメントを投稿