- 明日の録音機材の準備をしながら、機材の断捨離を続行。
- 今日中に復活したJupiter-9を職人さんのところに引き取りに行って、同時に別のレンズの改造依頼。ついでにヨドバシに寄って新しいノートPCのチェック。そのまま予約してくるかも。
- 世界一のユニクロ。銀座店オープンか。最近、某マルチ商法もどきや振興宗教の立派なビルを見る度、人間・企業ともに外見だけ立派でも仕方ないなと思う。あ、このことにユニクロは無関係です。
- 逆に、外見だけ立派にしてたら、そこそこステータスを築いたかのように見える人間の愚かさ。若い頃は気付かなかったけれど。
- 機材整理してたら、機材置き場だけでなく玄関まで足の踏み場がなくなってきた。やばぃ。
- 長年、冬の強烈な静電気に悩んでいたが、日々摂取する(酒除く)飲み物の9割を野菜ジュースと黒酢にしたところ、ほとんど静電気がこなくなった。もしや、体質改善?と思い検索してみると、効果を実感した人多数(特に黒酢)!全く知らずに始めたことに思わぬ効果があって、ちょっと得した気分。
- nishiyan5yenなんで命とか日々の暮らしとか故郷を賭けてまで、安い電気買わなけりゃならんのよ。と俺は思う。
- 近くの公園で見つけたんだけど、これって桜ですよね?時期が早すぎて謎。 http://t.co/3efULNvF
- 機材整理してたら、昔沖縄で盗まれたEOS 10D用のバッテリーグリップ BG-ED3の元箱と取説が出てきた。懐かしさ全開のためtweetしてから捨てる。
- 使っていないワイヤレスマウスとかゲームコントローラーもどんどん捨てていく。
- マイクロドライブとか出てきた。
- CDは全部甥っ子にあげてMDは全部捨てよう。
- フロッピーにZIPにMOドライブ・・・。キリが無いので一旦そのコーナーは放置。
- 4GBのマイクロドライブ、何かの殻割をして抜き出したような記憶があるんだけど、それが何だったのか・・・。
- これから梅田へ。会社帰りの客で混む前に帰ってくる。
- と思ったが、エレベーター内で今日の予定が押し気味なことに気付き、1Fまで降りて空を見てまた11Fへ戻ってきた。梅田行きは明日以降に延期。
Powered by t2b
0 件のコメント:
コメントを投稿