ツイート
-
Prism @NaokiHarada2525
α7S IIIの熱問題に対する海外の有名な?ユーザーさん達のレビューをまとめた素晴らしい記事。 結果的に4K120pでなければ大丈夫そう(と自分は判断)。 https://www.cinemagear.jp/entry/2020/08/01/120104
08:04
-
Prism @NaokiHarada2525
あと、気になるのは、 ・モバイルバッテリーによるUSB給電 ・ダミーバッテリー(NP-F970アダプター)による給電 どちらが長回しに向いてるんだろう。 #α7SIII
08:08
-
Prism @NaokiHarada2525
昨日あれこれテストしたんだけど、XUMEの82mmマグネットベースって、無理に他社製と合わせなくても今のところ入手可能ではある。
08:37
-
Prism @NaokiHarada2525
NDフィルター、この組み合わせでも使えるといえば使えるんだけど、やっぱりマグネットの便利さを知ってしまうと戻れないなぁ。 #α7SIII https://www.instagram.com/accounts/login/ https://twitter.com/NaokiHarada2525/status/1410048813113479168/photo/1
10:33
-
Prism @NaokiHarada2525
昨日に引き続き、空き時間に妻の予約を狙ってひたすらF5キーを押す作業。 先ほど、一瞬だけ△(空き少:多分キャンセル)ではなく○(予約可能)になったのでポチったらほぼ全時間帯で複数人の予約が可能になったので確保できた。 どうやら、1… https://twitter.com/i/web/status/1410066200797736962
11:42
-
Prism @NaokiHarada2525
昨日だと、自分は13:00~14:00頃に○印を確認できて予約ができた。 経験上、△表示はそこから先2ステップぐらいは進むんだけど、最後の段階で蹴られるのでまず無理だと思う。 #ワクチン #大阪 #大規模接種 #予約 #ワクチン予約
11:42
-
Prism @NaokiHarada2525
α7S IIIだと【αシリーズとして初めてUSB PD(Power Delivery)に対応】【カメラ内のバッテリーを消耗することなく撮影が可能になりました】ということなので、リグにモバイルバッテリーホルダーを固定しておいて、必要… https://twitter.com/i/web/status/1410075081426948097
12:17
-
Prism @NaokiHarada2525
α7S IIIのリグ、α6600の時はダミーバッテリー(カプラー)を使ってNP-F970から電源を取ってたんだけど、その場合だとボディからバッテリーを外すことになる(電源トラブルがあったらちょっと怖い)。あと重くなる→
12:17
-
Prism @NaokiHarada2525
@hisaoka_kenichi モバイルバッテリー、同じくAUKEYです! 自分のはモニターは軽量化で無し、ハンドルはRecボタン付きに変更しました。 ヘッドフォン端子とバリアングルが被るのはいただけないですよね(そのためだけにモニターが・・)。
12:30
-
Prism @NaokiHarada2525
@hisaoka_kenichi 三脚使用時はウチもモニター使用で行こうと思っています。 あと、バタバタする撮影だと純正マイクで音声オートになるのがめちゃくちゃ便利なんですけど、リグ使用でそれが死んでしまうのも難点です。
12:34
-
Prism @NaokiHarada2525
@hisaoka_kenichi ウチのも同じく3つです(^^) 今見たら、何故かアマゾンから消えてました。
12:35
-
Prism @NaokiHarada2525
@hisaoka_kenichi あ、ブツを無料配布してレビューを書いてもらうアレですかね^^;
12:37
-
Prism @NaokiHarada2525
@hisaoka_kenichi 日本のアマゾンでも横行してるみたいです(テレビで見ました)。 レビュー書いて、商品とお金ももらって、もらった商品を売って生活してる人も居るとかなんとか。 更には、競合他社の製品の下げレビューまで(… https://twitter.com/i/web/status/1410086625711775751
13:03
-
Prism @NaokiHarada2525
@hisaoka_kenichi Rec用のレリーズケーブル、これまた多少モニターと干渉します。ヘッドホン端子ほどでは無いですが(T_T)
13:04
-
Prism @NaokiHarada2525
@hisaoka_kenichi 本当に怖いところに、文字通り炎上(嘘)レビュー。 それで商売成り立たなくなった業者さんも居るようです。 まぁ、レビュー見て日本語がおかしいのは全無視するのが確実ですね。
13:06
-
Prism @NaokiHarada2525
@hisaoka_kenichi あ、自分も普通のハンドルに戻してそれ行くこと考えたんですが、bluetooth常にONだとバッテリーの持ちに影響しそうで躊躇しています。
13:07
-
Prism @NaokiHarada2525
@hisaoka_kenichi そうなんですね。 スチルでも、他のαと比べて異常に電池の減りが速かったので心配でした。
13:10
-
Prism @NaokiHarada2525
ディスコンになったマンフロット XUME、某店で在庫を発見。 これで2本のレンズで可変NDが使い回しできる(๑•᎑•๑) https://www.instagram.com/accounts/login/ https://twitter.com/NaokiHarada2525/status/1410169664425107457/photo/1
18:33
お気に入り
-
グッドモーニング翔 @goodkakeru2
6月のお気に入りです! https://twitter.com/goodkakeru2/status/1410076189838905349/photo/1
12:22
-
中島洸一 🌪🥺 @FakerPoke
さて!!細心の注意を払ってデカビタCを飲むぜ!!! https://twitter.com/FakerPoke/status/1409674825174446103
12:23
-
Kenichi Hisaoka📸 @hisaoka_kenichi
@NaokiHarada2525 まさに同じことを考えて作りました(笑) https://twitter.com/hisaoka_kenichi/status/1410077047649497088/photo/1
12:25
-
Mika Ishiwata @mikarin_10
冷やし中華はじめました https://twitter.com/mikarin_10/status/1410077193900756994/photo/1
12:26
-
Kenichi Hisaoka📸 @hisaoka_kenichi
@NaokiHarada2525 モニターをリグ側につけてるのでスライダー使うときや手持ちの時は本体だけで運用可能! RecボタンはSmallrigのやつが今日届く予定です。 バリアンで端子にかぶるのほんといけてないですね
12:32
-
Kenichi Hisaoka📸 @hisaoka_kenichi
@NaokiHarada2525 ちなみに3出力なのでカメラ、モニター、ワイヤレスに供給可能です
12:34
-
Kenichi Hisaoka📸 @hisaoka_kenichi
@NaokiHarada2525 ANKER以外のメーカーがAmazonから結構消えてます、不正レビューがあったとかなかったとか・・・?
12:36
-
Kenichi Hisaoka📸 @hisaoka_kenichi
@NaokiHarada2525 この辺が関係あったのかも?一部復活はしてますが https://jp.techcrunch.com/2021/05/12/2021-05-11-chinese-products-get-pulled-from-amazon/
12:38
-
Kenichi Hisaoka📸 @hisaoka_kenichi
@NaokiHarada2525 中華バッテリーは爆発炎上が怖いですよね・・・ この前ニュースで携帯ファンが首から提げてるところ爆発した実験映像見て震えてます
13:04
-
Kenichi Hisaoka📸 @hisaoka_kenichi
@NaokiHarada2525 これ買ってみました https://www.amazon.co.jp/gp/product/B096V84BMG?ie=UTF8&psc=1&linkCode=sl1&tag=fotografio-22&linkId=c6a419ef1a34151d91ddb4660f035147&language=ja_JP&ref_=as_li_ss_tl
13:05
-
Kenichi Hisaoka📸 @hisaoka_kenichi
@NaokiHarada2525 ずっとONにしたままなのであまり気にしてないw 利便性優先で!大きなバッテリー追加すればいいやって感じです
13:09
ツイート | お気に入り | フォロー | フォロワー |
---|---|---|---|
25531(+18) | 14052(+14) | 952(+1) | 511(+1) |
0 件のコメント:
コメントを投稿