2011年12月2日金曜日

ピクチャースタイル

7D 2台と5DIIで写真と映像を撮るため、別のカメラマンと一緒に撮る時以外は写真用と映像用にそれぞれ別のピクチャースタイルを使用している(両方とも独自に設定)。

7Dと5DIIで映像を撮ることは少ないので、普段は写真用のピクチャースタイルで、映像を撮る時にそれ用に切り替えるようにしている。

が、ここで少々問題。
その切り替え及び戻すのを忘れてしまうことがある。
写真→映像時は撮影してて『あれ、コントラスト高いなぁ。あっそうか』とまだ比較的早く気付くんだけど、映像用→写真用に戻すのを忘れた時がやっかい。
プレビュー時に多少の違和感を持ちつつも、日差しの強弱や背景の色を原因としてしまって、実際に撮影を始めてから気付いたことが過去にあった。

さらにひとつ問題が。
写真を撮る時に、某サードパーティのレンズ1本だけ、諸事情あってピクチャースタイルをまた独自の項目に変更しているのである(これについてはまた別に書く。かも知れない)。
で、そのレンズは7Dでしか使わないけれど、その独自設定を意識せずに1号機と2号機にまたがっていろんなレンズを使いはじめるともう大変。
色乗りが違うしコントラストやシャープさも違う。アララ・・・となってしまう。

今後も要注意!!ということで自分のための備忘録。
『撮影を開始する前の設定確認項目3点』
1.使用するカメラの時計合わせ
2.画像サイズの変更(ウチの場合、自分の仕事なら基本Mファイン、他社の撮影の場合はFTP納品などサイズの問題でMノーマルで撮ることが多い)
3.そして今回のピクチャースタイル

最後に、画像サイズについて少し。
5DIIの場合、Mノーマル(11M)よりもSファイン(5.2M)の方がファイルサイズは大きかった(数点撮っただけの確認)。
知人のカメラマンに聞いた話だと、1D系の場合は圧縮率を独自に設定できるので、そのあたり融通が利くらしいが所有したことが無いので詳細は不明。

0 件のコメント:

コメントを投稿