2011年8月13日土曜日

2011-08-12

  1. ようやく、歌っても喉が痛まなくなった。
  2. 京都・嵐山、クルマで通過したけどほとんど渋滞無し。
  3. 時間があれば、久しぶりに歩いてみたかった。

Powered by t2b

2011年8月12日金曜日

2011-08-11

  1. 梅田ヨドバシで偶然カメラマンF氏と遭遇。
  2. 本日のマイボトルは氷の入ったレモンティ。

Powered by t2b

2011年8月11日木曜日

それでも人を信じますか?

昨日、人間関係で少し嫌なことがあり、心の中にモヤモヤひとつ。
夜。
大阪府下某所をクルマで帰宅中、『神戸』と書いた紙を持ったヒッチハイカーが視界に。
特に急いでいなかったので、クルマを停め大阪まで乗るか尋ねてみたところ、ありがとうございますとのことで一時間ほど話をしながら大阪へ。

ヒッチハイカーを乗せるのは、沖縄で巨大なバックパックを背負ってひとり旅をしていた女性に続き人生2度目。

今回ピックアップした彼は20歳の学生で、デザインの学校に通っているとのこと。
今の自分の仕事と無関係ではない分野なので、過去に勤めていた情報誌制作の会社のことや、ひとりで仕事をやり始めてからもしばらくwebや紙媒体の仕事をしていたこと、そして今の写真や映像のことなんかを話すと結構耳を傾けて聞いてくれた。
そして、彼がこれから学校を卒業して目指すところや、ヒッチハイクでどこに向かうのか(長崎の平和公園と軍艦島だと言っていた)などを聞いているうちに大阪市内に到着。
適当な場所がよく分からなかったが、とりあえず少しでも次の誰かの目に留まりそうなところで、彼の旅の無事を祈りつつ別れた。

自分の年齢と彼の年齢はダブルスコア。
夢なんてまるでなかった自分の二十歳の頃を思い出しながら、やはり人は何かに失敗しても、例えそれが大きな挫折だったとしても、また人は立ち上がって前を向いて生きて行くんだなと思った。いや、そう自分に言い聞かせながら帰路に着いた。

青いかも知れないけど、もし神様がいるんだとしたら、軽く人間不信になっていた昨日のおれに、『それでも人を信じなさい』と肩を叩いてくれたのかも知れない。
Published with Blogger-droid v1.7.4

2011-08-10

  1. So-net ブログ、Bloggerに比べてワンテンポ、いやツーテンポ遅いなぁ。
  2. 本日、映像撮影の予定だったのが、何の連絡もなく(しかも有志で参加なのに)電話しても出て来ないしで、そのあまりの対応に呆れつつ、時間の空きができたので耳鼻科通院中。人が好いというのも問題だな。
  3. 来来亭in

Powered by t2b

2011年8月10日水曜日

GH2と7Dの映像用外部モニター

以下のあたりで検討しました。

・Small HD DP6
http://www.smallhd.com/Products/DP6.html

・Marshall V-LCD50
http://p.tl/YRA9

・Hanwha HM-TLB7
http://www.hanwha-japan.com/products/hmtlb7/index.php

・Hanwha HM-TLB7A
http://www.hanwha-japan.com/products/hmtlb7a/

・CASTRADE HD701BAT
http://www.castrade.co.jp/product/hm_hd701bat.html

DP6は値段で却下。
バッテリー内蔵タイプも連続使用を考えて却下。
Marshallのはかなりイイ線行ってたんですが、とりあえずGH2で使ってみて、問題なければ7D用に2台目の購入も考えていたので、少しでも安い方がイイってことで結局はコイツ↓に決定。

・SONY CLM-V55
http://www.sony.jp/ichigan/products/CLM-V55/index.html

価格の他に決めた要素としては、ピーキングと拡大表示の2点。
特に、被写界深度の浅い画を撮る時にピーキング表示はデフォルトで使おうかと思っているほど助かります。


以下、非常に簡単に使ってみて気が付いたこと。

・重量バランス
バッテリーを最大容量のNP-QM91D(約8時間使用可)ではなくひとつ下のNP-QM71D(約5時間使用可)をチョイスしてみたが、それでも少し大きい感じ。予備を買うならNP-FM500H(約3時間使用可)で良かったかも。

・上記バッテリーが別売り
SONYカメラ使いではないオイラは、結局バッテリー代が別途必要に。

・明らかに色がおかしい(というかGH2のモニターと合わない)
白に赤と黄色が乗る(白が白にならない)のと、赤がくすんだ朱色のようになる。
これについては、CLM-V55の色温度3種類をそれぞれ変えた上で色相もいじってみましたが、それでも思うようになりません。
このあたりが気になるのであればDP6あたりまで行った方が良さそうです。
ネット上で、V55はα用に合わせてあるのでαのモニターとは違和感なく使えると書かれていたのを見ましたが、もしそれが本当なら、αのモニターの白と赤の再現性を疑ってしまいます。

・ピーキングが思っていたよりもイマイチ
GH2と85mm/F2(JUPITER-9)で使ってみましたが、ピーキング表示(モノクロでピントが合っている部分が赤くなる)がほんとに少ししか表示されず(被写体によっては赤くならないものもあり)、予想していたよりはイマイチ感がありました。
とはいえ、上記の通りピント合わせが難しい場合はデフォルトで使うつもりですが。

・カメラとの相性
CLM-V55の性能というより、GH2と7Dの性能(センサーサイズの違いやモニターなど)やレンズとの相性かも知れませんが、GH2で使った後に同じレンズで7Dでも使ってみたところ、ピーキング未使用でも非常にピントの山がつかみやすい!
自分の中で、本気で映像を撮る場合は絶対GH2を使う(GH2の方が上)と思っていたんですが、結構な違いがあって驚きました。

・HDMIケーブルの干渉
GH2で使った場合、カメラ本体にHDMIケーブルを挿す部分が本体のバリアングルモニターの調度前に位置するため干渉してしまい、本体モニターがバリアングルとして使えなくなります。それでも、EOSと違って両方に画が出るだけでも良いですが。

・液晶がグレア
いわゆる艶出し加工なので屋外では非常に見づらい(らしい)です。
これについては、他の方のレビューで書かれていたのを購入前に見ておりましたので、到着してすぐに反射防止用の液晶保護シートを貼りました。
http://www2.elecom.co.jp/accessory/filter/ef-fl/index.asp

・価格
価格ドットコムの最安値よりも、楽天などで調べた方が安かったです(SONYの代理店など)。

以上、非常に簡単なレビューですが、今後実際に撮影で使ってみて、撮影状況やカメラやレンズとの相性などで気が付いたことがあればまた書いてみようと思います。

2011.9.4 追記
Hanwha Japanから、5インチで2万円切りのこんなモニターも登場したようです。
http://www.hanwha-japan.com/products/hmtlb5a/
ピーキングとか拡大表示、色補正などの機能は一切排除されたシンプルなモデルみたいです。
一眼用には厳しいかも。

さらに2011.9.13 追記
Panasonic HMC45でも屋外で使ってみたところ、元々のカメラのモニターがショボイせいもあって非常に見やすかったです。
一眼ムービーだけに限らず、映像カメラ全般にいいかも!

2011-08-09

  1. 映像用に新しく導入したモニター、SONY CLM-V55の反射防止用の液晶保護シートを何とか貼り終えてひと安心。5インチワイドなのでかなり緊張した。ふぅ・・
  2. 先日、コンビニで荷物を出す間の短時間に駐禁をとられて以来、とにかく駐車場の無いところには全くクルマで行かなくなった(基本ひとりだし)。納品データや請求書などを出すのも少し離れた郵便局に行かねばならないようになったのが不便だったけど、今日そこへのショートカットを発見。チョイうれし。
  3. 最近、仕事用&プライベート屋外用のメガネとプライベート屋内用のメガネを切り替えた時にしっくり来ない(装着感ではなく視覚的に)。どちらかが微妙に合わなくなってきたんだな。
  4. ここ何年かで髪を一番短く切った。ちなみに、気が付いたら1年以上自分で切ってた。
  5. 生まれた時から大阪ですが、本籍は長崎の平和公園のすぐ近くです。

Powered by t2b

2011年8月8日月曜日

2011-08-07

  1. 蝉の声とラジオ体操。喜びに胸を広げ青空仰げって、おれも新しい朝に過度な期待してー。
  2. そういやラジオ体操って、今でもスタンプ押してるんだろうか?
  3. なにわ淀川花火。有料席の当日券5千円。詰め込まれたパイプイスで帰りの混雑は一緒だと思うと微妙な値段設定。まあ需要があれば売れるんだろうな。
  4. 昨日、結局花火大会から帰宅するのに1時間40分ほど歩いた(普通なら40分ほど)。堤防を越えるまではまだよかったけど、淀川下流(海側)に帰るところを規制かけられて逆方向に。延々と歩かされた挙げ句、辿り着いたのは幅1mほどの出口(というか金網の切れ目)。安易な規制&誘導すんじゃねー。
  5. いや、それにしても、いくら撮影とはいえひとり花火はひとり飲みやひとり映画、ひとりカラオケよりも勇気が。というより疲れるわ。現地まで行くと若者ばっかりだし余計に。
  6. 朝起きた時にハル(白ウズラ♀)が死んでてショック。一番可愛がって慣れていただけに結構凹んでます。

Powered by t2b

2011年8月7日日曜日

おふさ観音 風鈴まつり2011 その3

おふさ観音 風鈴まつり2011の続き、ラストです。
85mm/F1.8オンリーなのでよく似た写真ばかりです。

ちなみに余談ですが、この時は同時にGH2で映像も撮るために7D以外にGH2と三脚も持って行っており、7Dで写真を撮る時は人の居ないところにGH2を乗せた三脚を置いて撮っていたんですが、途中でおふさ観音の方に三脚禁止の旨をお聞きしまして(入り口あたりで何も言われなかったのでOKかなと判断していました。すみません)、それからは三脚とGH2を地に着けずに抱えたままで、時々7Dのシャッターを片手で切るという、カメラマンとしてあり得ない行為をしていたため、若干ブレている画像がありました。
揺らぎを表現するためのブレや被写体ブレではなく明らかな手ブレでしたので、やはり映像と写真を同時に撮る時は、(時間の許す限り)どちらかを先に撮ってクルマなどに機材撤収。それからあらためてもう一方を撮るべきだなと今更ながらに思いました。まあ仕事ではそんな無謀なことはしませんが。

以下、画像クリックで少し大きく表示されます。
金魚

カキ氷みたいな金魚

3colors


ほぼ無風ですが結構好きなカット

A Flower in The Fuurin




85mm/F1.8、なかなか好きになりました。
ただ、標準として使うにはやはり若干長いので、50mm/F1.4も狙ってみようかな。評判はイマイチみたいですが。
あと、35mm/F2がUSMだったらなぁ。

2011-08-06

  1. 電源を切り忘れたデスクトップPCが夜中に突然起動。 バックグラウンドで何かやってんのか?
  2. 新PCにEDIUS Pro4入れたけど、Windows7非対応だったorz。 急ぎの編集は旧XP機でやるとして、早く6買わねば。
  3. 1年に1度しかないんだし、淀川花火撮りに行こうか。 行き帰りは音楽聴いて逃避しておこう。
  4. このままだと将来確実に孤独死だよな。と、独身の友人と話した。
  5. 誰かのエゴで誰かが涙したり破滅に向かうことのない世界。 理想と現実は違うけれど、何事も諦めたらそこで終わりだから。
  6. IDEOSのバッテリーを少しでも長持ちさせようと思い、久しぶりにBTCall(着信で自動bluetoothオン)を使ってみたけど、オンになった時には留守電になってるってどれだけ反応遅いんだ。 で、結局bluetoothは常時オンにしておくことに。
  7. なにわ淀川花火。土曜だからか異様に人が多いような。今、終わってから約1時間。ようやく歩きながらTwitterができるレベルに。
  8. クルマは渋滞抜けるのにあと1~2時間はかかる感じ。

Powered by t2b